いわき拠点

アクセスカウンター

・・・


みんぷくでは、新型コロナウイルス感染拡大に伴う「新しい生活様式」を踏まえ、
最大限の注意を払いながら活動を行っています。

感染状況によっては、今後の活動やイベント等の予定が変更となる場合がございます。
皆様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い致します。



・・・

※問い合わせは主催者へお願い致します。
※スケジュールに変更が生じる場合がございます。

・・・

・・・

★福祉避難所ってなに?


〇画像をクリックすると拡大します。

★みんぷく交流員の活動

みんぷく交流員の活動紹介です。

★孤独死防止のポイント

お互いに住みよい環境を作りましょう。

★マスク着用について


★いわき市防災マップ改定

詳しくは、いわき市防災マップ【令和4年改訂】へ  ダウンロードもここから

★いわき市の防災施設

★熱中症になる前に
「ふくしま涼み処」で休もう


・・・

【最新号】

【バックナンバー】

・・・

令和5年度健康コーナー!ぷくぷくおさんぽビンゴ!
コロナ禍の自粛で運動不足になっている人、散歩はしているけど毎日同じでつまらない人・・・
おさんぽビンゴを持っておでかけしませんか?

6月のおさんぽビンゴ

ダウンロード・印刷はこちら

10月のおさんぽビンゴ

ダウンロード・印刷はこちら

2月のおさんぽビンゴ

ダウンロード・印刷はこちら

・・・

12月8日(日)八幡小路団地 茶談会と足湯と食事会 

今年で3度目の「足湯」が開催されました♨
昨年も参加してくださった方などからは、楽しみにしていたという声がたくさん聞かれました。集会所には徐々に団地の方と地域の方が集まり、あっという間に賑やかに✨
団地の住民さんと地域の住民さんで挨拶を交わし、待ち時間では足湯隊さんも交えてとても楽しそうに話されていました。足湯とマッサージもとても気持ちよさそうで、今年も大盛況となりました😊
さらに今年はお弁当の用意があり、最後にはお時間のある方でクリスマスツリーの飾り付けを行うとのことで会長が準備をされていました。
皆で楽しい時間を過ごした思い出とともに、ツリーのキラキラとした光で団地があたたかく包まれますね🎄(*^^*)
今年も素敵なお時間をありがとうございました🥰

12月7日(土)大原団地 足湯とお茶会 

本日は大原団地で年に一度の大盛況イベントであるどこでも足湯隊による「足湯とお茶会」開催日!
今年は暖冬ではありますが、足湯がとても気持ちが良いと感じる冬の季節♨今回はマッサージも行われます!
会長と副会長が会場となる集会所をおもてなし用に完璧に準備しており、足湯隊さんをお出迎え♬クリスマス時期でもあり、足湯隊さんはサンタやトナカイに仮装し、準備完了!
早速、参加者が一人またひとり続々と集まり、気づけば集会所は満員。足湯とマッサージを両方楽しみにしている方ばかりで、皆さんがどれだけ楽しみにしていたのか分かりました!
会長の挨拶から始まり、早速交流会開始☆足湯隊さんとおしゃべりをまったり楽しみながら、会長宅で準備された「いぶりがっこ」と「白菜の漬物」「こなすの漬物」がとても美味しくて、思わず皆さんで「美味い!」の一言!
中々箸も止まりませんでした。
美味しいものを食べながら楽しい会話をして、全員が素敵な笑顔!
最後はそんな素敵な笑顔を集合写真で納めて、終了となりました!
素敵な交流会をありがとうございました(≧▽≦)

12月4日(水)下矢田団地 まったりカフェ 

今回は、心のケアセンターにきていただいて、睡眠に関する講話をしてもらいました。
「ウサギとカメの睡眠大作戦」という紙芝居で眠れない原因やどうすれば眠りにつきやすくなるかなどわかりやすくよりよい睡眠のとり方を紹介してくれました。
住民さんからも普段の睡眠の様子を話したり質問したりなど熱心に聞いていました。
そのあとは睡眠に効果があるというツボ押しと軽体操。ツボ押しは簡単なので皆さんすぐにできていました。軽体操は座りながらできる体操ですが、普段使わない筋肉を使うので実際にやってみると結構痛いです。「痛い!」という声もありながら終わったあとはスッキリした様子でした。
来月のまったりカフェは何にしようか相談したところ「芋煮会」をすることになりました。
みんなであったかい芋煮を食べて寒い冬を乗り切りましょう!!

11月13日(水)、27日(水)四ツ倉団地 おしゃべりカラオケ 

今月も2回おしゃべりカラオケが開催されました✌
1回目は歌う方が少なく、休憩しながらカラオケを楽しんでいたので、自然とおしゃべりがメインとなりました🤭
昔話で会話が膨らみ、昔のお金やたばこについてなど…他にも普段話すことのない内容の話で盛り上がり、とても面白い話も聞かせていただきました(´艸`*)
2回目はいつものメンバーが揃い、さらに散歩に出かけようと思っていた住民さんが参加してくれました✨
順番にカラオケを楽しみながらもカラオケを一時中断して団地の情報を共有する場面もありました。
最後は皆さんの素敵な歌声を聴かせて頂き、デュエットをしたりと時間いっぱい楽しまれていました(*^^*)
また来月のおしゃべりカラオケでお会いできるのを楽しみにしています🥰

11月26日(火)平赤井団地 つながりカフェ 

秋がアッという間に過ぎ去りそうな寒い日が続いていますね~。もうすぐ12月になりますが、本日は平赤井団地集会所にて「つながりカフェ」が開催され、クリスマスリース作りを行いました!
気づけばすぐにやってくるクリスマスですが、前回の交流会でもリース作りを行っていることから、本日は飾り付けと少しの作業のみ。自宅に持ち帰ってからも作業している方もおり、どの作品もとても綺麗☆
自分が作った作品と他の方が作った作品を見比べながら、生地を追加したり、飾り付けしたり、気づけば全員完成!お店などに飾ってあるリースと遜色ない出来上がりで、クリスマスがより映えること間違いなし♬
季節のイベント・行事に合わせて自作の物で飾り付けし、一緒にお祝いできるのはとても素敵ですね。
お茶会でも楽しい会話で大いに盛り上がりました。
次回の交流会でも皆さんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

11月12日(金)、26日(火)磐崎団地 いわさきカフェ 

紅葉が見られるようになった11月。今月もいわさきカフェが行われました。
役員さんが鍵開けをしていてくれ、早く集まったメンバーで準備を行いました。
今月もラジオ体操第一と第二を行います。身体を動かした後はお茶タイム♪2回目のカフェでは参加者の方があずきとさつまいものケーキを作ってみんなにふるまってくれました。みんなで美味しいお茶菓子に舌鼓をうちながら世間話。いつもお話が盛り上がりついつい長くなってしまいますが、ほどほどのところで新聞バッグ作りの続きを始めます!
今月は新聞バッグの底の貼り付けと、取手づくりを行いました。綺麗に完成するように取手の強度や長さを考えたりしながら作業を行ったため、完成予定が少し先になってしまいました。
しかし!仕上がりはとてもきれいになっています♪作業を進めるためにいわさきカフェの時間外でも参加者の皆さんで集まって作業をしていた日があるそうです。
完成までもう一息!最後まで楽しみながら作業をしましょう☺

11月22日(金)下北迫団地 春山窯窯元 小野田利治先生による 陶芸体験 

昨年に引き続き今年度も下北迫団地にて陶芸体験が行われました。
今回は広野町社協さんに協力頂き、地域の方も参加されました。まずは先生から作り方の説明を受けます。はじめに底作り、手のひらを使って厚めに底を作っていきます。その後は粘土を転がして長細い円柱状にし、底の周りにのせるようにして張り付けて行きます。平らにならしつつその作業を繰り返していくとだんだんとコップの形に!
皆さんも同じようにして思い思いの作品を作りました。
粘土の扱いは難しく苦戦しているようでしたが、会話を楽しみつつ、先生の手助けも借りながら皆さん器用に作り上げていました。作品は大皿や花瓶、お茶碗、アクセサリーパーツなどバラエティに富んだ作品が出来上がっていました。
最後は色選びです。専用の薬剤をつけて焼くと陶器に色がつくそうで、出来上がった作品をどの色に色づけようか皆さん楽しみながら選ばれていました。綺麗な深い藍色を選んでいた方が多いように感じます。
仕上げの作業は先生にお任せするので、完成は約2カ月後になるそうです。
自分の作品が綺麗になって帰ってくるのが楽しみですね♪

11月21日(木)関船団地 おしゃべり喫茶 

明治けんこう宅配さんの協力で、健康測定と健康講話を行いました🦴
皆さんと楽しくお話ししているうちに明治けんこう宅配さんが到着♪準備が終わり次第、さっそく測定から始まりました。最近富岡町の検診があったそうですが結果はまだ届いていないとのことで、測定する前はドキドキの様子😳
測定が終わると結果を見せ合いながら普段何を食べているのかなど、健康に関する話で盛り上がっていました。毎日必ずイナゴを食べていると話す住民さんもいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
明治けんこう宅配さんからは、関船団地は参加者全員の結果が良く、健康的で素晴らしいと評価がありました👏✨
測定後の講話では「カルシウムを多く含む食品」と「ビタミンDを多く含む食品」について、皆で何を食べてどんな食材があるか話しながら意見交換を行い、最後にクイズもあり、学びながらとても楽しい時間を過ごすことができましたね🤭
今回の結果で安心せずに、普段気を付けていることを継続して行っていけるよう、これからも健康を意識して生活していきましょう(`・ω・´)✨

11月20日(水)勿来酒井団地 睡眠健康講話

もうすぐで11月も終わり、秋の寒さから冬の寒さに切り替わりつつある本日、勿来酒井団地集会所にて「睡眠健康講話」が開催されました。
(一社)ふくしま心のケアセンターさんより良質な睡眠について分かりやすい紙芝居の講話と、みんぷく交流員による快眠できるヨガ体操の2部構成の内容となりました。睡眠の大切さやお昼寝の時間など、「なるほど!」と思わず口から出てしまう方もおり、熱心にメモを書いている方もいました!
次に快眠できる3つのツボ(安眠・労宮・失眠)について説明しながら、寝る前の簡単ストレッチを行い、ヨガの呼吸法を皆さんと実際に体験してみました。
最後はお茶会を楽しみつつ、睡眠や健康生活についてお話をしながら交流会終了となりました。
次回の交流会でも皆さんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

11月20日(水)高萩団地 よりみち喫茶

今日は、初めてスカットボールに挑戦しました❗
まずは、ラジオ体操で準備運動してからスカットボールのルール説明をしてちょっと練習。3人の2チームに分かれて、全部で10球のため1人3球で、残った1球はみんぷくが打つことになりました🔴
ゲームを開始すると、初めてとは思えない素晴らしい打ちっぷりでした。途中で参加した住民さんもいたためみんぷくの代わりに打ってもらいみんなでゲームを楽しみました😊
1試合終わってちょっと休憩☕会長さんが持ってきたお手製のとっても美味しいジンジャーエール🫚をみんなでいただきました😋🥤
最後のゲームは途中参加の住民さんとみんぷくも入って5人チームになり、1人2球で挑戦しました! 球の行く末を見て、「入ったー😄」と喜ぶ姿や「あー😩」と残念がる様子もあり、みんなで大盛り上がりしました。
高萩団地では、なかなか入らない様子をみて『もじもじボール』と名付けられました😁
今月もとても楽しい交流会になりました。来月もまたみんなで楽しく集まりたいですね

11月18日(月)北好間団地 ニュースポーツをみんなで楽しみましょう

今朝もだいぶ寒かったので、集会所管理人が早めに部屋を暖かくしてくれました。
まずは、ラジオ体操で身体をほぐしました。今日は新しい種目でラダーゲッターです。参加住民はラダーゲッターに興味津々。ラダーゲッターのボールは柔らかいボールが紐の両端に付いてます。片方のボール部分をもってアンダースローで投げ、的のバーに得点が表示されているので、巻き付けて得点になる競技です。床にバウンドすると高得点になり、21点先取チームが勝ちます。しかし、ピッタリ21点で止めないと勝利しないので、少し頭を使うスポーツです。
それでは、練習開始です。なかなかバーに届かず難しいですが、何回も練習するうちにコツをつかめたようです。黄色と青色の2チームに分かれて対戦開始です。お互い1勝1敗いい勝負ですね。
ここで休憩タイムです。会話も弾み、楽しく休憩した後、対戦再開です。お互いのチームの投球を褒め合いながら、進めていきました。高得点が連発した青色チームが勝ちました。
次回もラダーゲッターを行います。ぜひ、楽しいニュースポーツなので参加してみてください。

11月16日(土)北好間団地 防火訓練

本日は北好間団地にて管理人、班長を対象に防火訓練が行われました。
(株)平成さんの先導ではじめに室内に設置されている緊急押しボタンの音の聞こえ方を確認します。緊急時以外あまり聞くことのない音であるため、インターフォンからなる音をしっかりと確かめるように聞いていました。
その後に実際に室内の防火、防犯設備について説明を受けました。細やかな質問が飛び交い、皆さん意欲的に聞いている姿が印象的でした。
次に火災が発生した時に発火元を確認することが出来る火災受信機の取り扱いについて説明を受けました。実際に非常ベルを押し鳴らし、音の聞こえ方や止め方、火元の確認方法、緊急時の対応方法を学ぶことが出来ました。
最後に消火器訓練を行いました。役員のほぼ全員が実際に消火器を持ち、消火の体験を行いました。
最後に集会所に戻り、補足の説明を聞きました。参加者の中から「管理人班長は持ち回りで変わるため、こういった会を毎年開催してほしい」と言う意見が聞かれ、改めて訓練の大切さを実感することが出来ました。

11月10日(日)下矢田団地 秋の交流会

今年度もどこでも足湯隊さんをお呼びしての交流会を行いました♪
一年ぶりに会う見知った顔に喜ぶ姿が見られました。足湯マッサージを受けられるコーナーと、身体ほぐしのマッサージを受けるコーナーがあり、参加した皆さんがそれぞれのマッサージでリラックスすることが出来ました。施術をしてくださる方とお話ししながら入浴剤の良い香りに包まれて受けるマッサージはこころも身体も温まることが出来ました。肩が痛いという方に向けて肩を重点的にマッサージしてくれたり、待ち時間にさわやかな香りのクリームで足のマッサージをしてくださるなど真心のこもった対応をして頂きました。
待ち時間やマッサージの終了後は自治会さんが用意したお茶菓子を囲んでお茶を楽しむ時間があり、参加者全員で秋の交流会を楽しむことが出来ました。
最後には足湯隊さんが作ってきてくださった手作りの楊枝入れを頂き、団地会長さんがとても喜ばれていました。また皆で会えると嬉しいですね。

11月10日(日)四ツ倉団地 足湯でほっこり

どこでも足湯隊さんの協力で、今回初めて四ツ倉団地で足湯が開催されました♨
楽しみにされていた様子で早速住民さんが集会所に集まります。順番にまずは足湯で体を温めながら手と足をマッサージして頂き、体が温まったあとは椅子に座った状態や横になった状態で住民さんに合わせてマッサージを行って頂きました。足湯もマッサージもじっくり時間をかけて行って頂き、終わったあとの皆さんのお顔がほっこりとしていて、体がほぐれリラックス出来たのが良く分かりました(*^-^*)
待ち時間や終わった後も足湯隊さんを交えながらお茶を飲み、様々なお話で盛り上がりました✨
更に、今回初めて集会所に足を運んでくださった住民さんもいたため、住民さん同士でも挨拶や自己紹介をされていました🤗
初めての足湯はあっという間に時間が過ぎてしまいましたが、最後まで皆さんと楽しい時間を過ごすことができました(*^-^*)

11月9日(土) 足湯とお茶会

秋らしい気候が心地よい本日、勿来酒井団地で足湯とお茶会が開催されました。
今日は、どこでも足湯隊さんの協力で、足湯とマッサージを体験していただきました♨
チラシを見てずっと楽しみにしてくれていた方が多く、開始時間より早く住民さんが集まってきました😊
早速足湯に浸かると、「気持ちいい~」と笑顔に…🥰
足湯隊さんとゆっくりお話しをしながら体験されていました。マッサージも、身体の不調を聞き取りながら、丁寧に施術をしてもらいました。順番を待つ間は、お茶を飲みながらお話しし、好きなアーティストの話や、手作りバッグの話等終始賑やかな時間を過ごしました✨
肌寒くなってきたこの季節にぴったりの交流会でしたね♨
また次回も元気にお会いしましょう(*^-^*)

11月8日(金) ものづくりカフェ

秋風が心地よく流れる本日、泉本谷団地集会所にて「ものづくりカフェ」が実施されました!
前月からの続きで、今回も「クリスマスリース」を作る予定です。開示時刻が近づくにつれて、徐々に参加者が集まり、早速交流会開始となりましたが、皆さんの手荷物から完成された作品が次々に登場!?
皆さん、前回の交流会終了後にお家で夢中になって作業に集中していたそうで、さすがの一言!!とても綺麗にカットされた布を等間隔に土台に飾り付けされており、生地の色とバランスも考えて、丁寧に完成されていました。
今回の交流会では皆さんが自分で購入されたビーズやアイテムを使って、より華やかなリースにしつつ、最後の仕上げである鈴とリボンを飾って完成としました☆
リボンを綺麗な形にすることは中々難しく、悪戦苦闘しましたが、最後は全員で一致団結して綺麗なリボンを作ることができて、とても達成感のある最高の時間となりました。
次回の交流会でも皆さんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

11月6日(水) まったりカフェ

今回で3回目となる「ボッチャ」を行いました。
少しだけ公式のルールとは変えて行っているので、赤🔴と青🔵に分かれ交互にボールを投げていきます✊
最初は目標球から少し離れたところにボールがばらけていましたが、皆さんすぐに感覚を取り戻し、落ち着いて狙ったところにボールを当て確実に球を近づけていました👏
相手チームの球が的に近くてどうしようもないときは得意の吹っ飛ばしで状況を覆したりと、最後まで結果が分からない試合が何度もありました😳✨
今回も熱い戦いが繰り広げられ、とても盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました(*^-^*)

10月26日(土) 防災訓練

程よい秋の気候の中、防災訓練が行われました。住宅管理室の方から説明があり、まずは消防と救急への連絡の訓練を行いました。119にかければ良い事は皆さんも知っていると思いますが、電話口でどのような応対をするかご存じない方も居るのではないでしょうか?この訓練では実際に代表者が消防と連絡を取り、どんなやり取りをするのかみんなで確認することが出来ました。
その後は消火訓練を行いました。富岡消防署の方が使い方を説明してくださり、早速チャレンジ!消火器を沢山準備してくれたおかげで参加者のほとんどが実際に消火の体験をすることが出来ました。
最後は身近な防災に関するお話を聞いて防災訓練は終了しました。
終わった後は集会所に集い、みんなで茶話会です。雑談を楽しんだり、情報共有する場面も見られ、とても有意義な時間になりました。
今日学んだことを忘れずに、「もしも」に備えておきましょう!

10月9日(水)、24日(木) 四ツ倉団地 おしゃべりカラオケ

今月のカラオケは、1回目は通常通り水曜日に開催し2回目は木曜日に開催しました🎤
いつも通り順番に選曲し、おしゃべりしながらカラオケを楽しみました😊
そしてカラオケ責任者である副会長やカラオケ参加者と話し合ってカラオケの名称を考えました。皆さんの思いは同じで、家にこもりがちになっている住民さんがいるため気軽に足を運んでくれるような居場所にしたいとのことでした。歌っても歌わなくても、おしゃべりをするだけでも来て欲しいという思いを込めて「おしゃべりカラオケ」と名付けました。皆で決めた素敵な名称が決まり、愛着が湧いたようでした(*^-^*)
次月は通常通り第2・4水曜日に実施予定です。まだ参加者が少ない状況ではありますが、新しい参加者に期待してまた次月も皆で集まりカラオケを楽しみましょう🤗🎤

10月8日(火)、22日(火) 磐崎団地 いわさきカフェ

気温が下がってきた今日この頃、今月もいわさきカフェが開催されました。
いつも通りラジオ体操から始めます。第2までしっかりと身体を動かした後はお茶を飲みつつ休憩タイム♪世間話に花が咲きます🌸
旅行先でテレビの生放送でインタビューされた方がいて、有名人に会ったという話を聞いてビックリ😲!
知っている人がテレビに出たなんてなんだかワクワクしてしまいますね♪
お茶会が終わった後は、先月に引き続き新聞バッグ作りを行いました。今月は新聞を筒状に貼り合わせた境目に可愛い柄のマスキングテープを貼る作業と、バックの底を折りこむ作業を行いました。マスキングテープを張る作業ではテープの柄とバックの柄の相性を見ながら張り付けるのが難しく、底を折りこむ作業は意外と力が要り、ぎゅっぎゅっと押しながら折り上げました。そんな苦労の甲斐あって段々バッグの形が成形されてきましたね……!
11月も参加者のみなさんで相談しつつ素敵なバックを作り上げましょう!

10月22日(火) 大原団地 ニュースポーツ楽しもう!

本日、大原団地の集会所では「ニュースポーツ」が開催されました!スポーツの秋到来です!
一人またひとりと参加者が集まり、家族総出で参加する方もいて、気づけば集会所は大賑わい♬
今回体験するスポーツ、それは「スカットボール」と「輪投げ」です。どちらも人気があるため、参加者の皆さんも気合十分🔥
早速、交流会が始まり、先ずは準備運動も兼ねて練習を行いました。
そしてついに本番が始まり、会長より賞品が贈呈されて、白熱した会場は歓声と笑い声に包まれるほど大盛況となりました!
また皆さんで集会所に集まって、ニュースポーツしましょ♪
次回の交流会でもたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

10月22日(火) 平赤井団地 つながりカフェ

今回からクリスマスに向けて、はぎれを使用したリース作りが始まりました!
2回に分けて行う予定なので、まずは基本の緑と赤のはぎれを土台のリースに刺していきます✨
どの色のはぎれをどこに刺すか…最初はイメージしにくいですが、悩みながらもどんどん進めていました。刺し方だけでも違う雰囲気になり、見ているだけでとてもわくわくしました🥰
そして刺すだけの簡単な作業なので、今回はゆっくりとお話しながら進めることができ、団地内での出来事を共有することもできました。
次回は隙間を埋めるようにはぎれを刺していく作業を行います。隙間が埋まれば一気に素敵なリースになりますので、是非楽しみにしていてください(*^^*)💕

10月21日(月) 北好間団地 ニュースポーツをみんなで楽しみましょう

今月もニュースポーツの時間がやってきました。
今回の内容はスカットボールⅡ!北好間団地では何度か挑戦していますが、球が跳ねてしまい、思ったところに入れるのがなかなか難しいスポーツです💦
みなさん誘い合わせて参加してくださり、12人の皆さんが挑戦してくれました。ビンゴになるとポイントが二倍になるので皆さんビンゴを狙って打ちますが球があっちへこっちへ……転がった球拾いをしてくださった参加者の方もいました。
ゲーム中「そこ狙って!」「惜しい~!」「え~!?」「うまい!」と様々な声援が飛び交い、笑いながら楽しくスカットボールを行うことが出来ました!今回の最高得点は14点!中休みのお茶会も、和気あいあいと盛り上がっていました。
最後は次回の日程を確認し、全員で後片付けをして解散となりました。
来月も笑って楽しく運動しましょう!

10月21日(月) 四ツ倉団地 ニュースポーツを楽しもう

今日はビーンボウリングを行いました。
以前にも行っていますが、初めての住民さんもいたため改めてルールを確認。
1人ずつ挑戦していきますが、ボールを持つと「軽い軽い」と言いながら転がしていき最初から高得点の連続でした。 左右バランス良く投げようと利き手ではない方で投げてみたりと工夫しながら挑戦していました。
終わったあとは、住民さんが持ってきてくれた栗おこわに舌鼓を打ちつつみんなでお茶会をしました。
来月のお茶会はお休みですが、次のお茶会では元気な皆さんに会えること楽しみにしています。

10月19日(土) 勿来酒井団地 さつまいも交流事業

やってまいりました!年に一度、勿来酒井地区で秋の大収穫祭が開催されましたよ!
勿来酒井団地と酒井地区の住民がさつまいも栽培の農作業を通じて仲間づくりや地域の方々と交流を図るこの事業。
今年4月の肥料散らしから、5月の苗の植え付け、6月~9月までは畑の除草・いものつる返し作業がありました。
そして本日の収穫祭には会場に約120名以上の参加者が募り、とても大盛況!!
早速区長の挨拶で始まる開会式が行われて、収穫祭がスタートとなりました!
さつまいもは子供の手のひら位の小さいサイズから、大人の顔程まで大きいサイズのものまで大小様々!🍠✨
大きくて中々引き抜けないものは全員が助け合ったり、また、お喋りしながら楽しく作業を行う方もいて、皆さん楽しそう😊(笑)
老若男女問わず、参加者全員が笑顔で夢中になれる最高の体験であったとお顔を見ればそれが伝わりました!
また来年も、皆さんと一緒にこの素敵な体験ができることを楽しみにしています☆

10月19日(土) 下神白団地 秋祭り交流会

前の日の大雨がうそのように晴れ渡り秋とは思えない暑さの中、毎年開催されている「秋祭り交流会」が行われました。
ケセランぱさらんによるちんどん屋行列が団地の敷地を練り歩き秋祭り交流会の開催をお知らせし住民の皆さんが集まってきました😊
集会所の中では普段から行われているサークル活動の発表になっており、三味線の演奏や習字の展示が行われていました。外では、ポップコーンやわたあめが振る舞われ、毎週火・木に行われているカフェも開設☕
そして名物なみえ焼そばも振る舞われました😋
ケセランぱさらんの音曲ショーでは住民や東北大学福興youthも参加し楽しいショーになりました🎶
最後はお待ちかねのビンゴ大会❗数字が「あった!」「なーい!」と大盛り上がり。ビンゴになった人はお米、洗剤、ごみ袋などあるととっても助かる日用品をゲットしていきました✨
みんな笑顔で楽しい一日でした。次の開催も楽しみですね😁

10月18日(金) 泉本谷団地 ものづくりカフェ

やっと夏が終わりを迎え、秋らしい気温になり、過ごしやすい日が続きましたが本日は、勢いが強い雨の日となってしまいました。しかし、そんな悪天候に関わらず、泉本谷団地集会所では「ものづくりカフェ」交流会が開催されました!
開始時刻の10分前にはドドドッ!!と参加者が集まり、早速カフェがオープンとなりました♬
今回皆さんが作られるのは「クリスマスのリース」です!リースを玄関や家に飾るだけで一気にクリスマスぽい雰囲気になり、意外と存在感がありますが、誰でも簡単に作ることができちゃいます!
まずは布選びから始まりますが、定番の緑と赤色を選ぶ方、多色を組み合わせてオリジナルを作る方など十人十色で、どれも素敵な作品になる予感♬
生地を選び終わったら今度は5cm四方に布を切ります。その数約50枚以上が必要となる為、皆さん黙々と作業に集中し、気づいたころには交流会終了の時刻!?
リース完成に至ることは叶いませんでしたが、続きは次回となりました!
次回の交流会でもたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

10月17日(木) 関船団地  おしゃべり喫茶

㈱平成に協力して頂き、会長の部屋をお借りして実際に警報音などを鳴らしながら緊急ボタン操作や火災報知器解除方法について行いました。操作・解除方法等については昨年も実施していますが、焦らず冷静に対応できるよう、真剣に説明を聞いて質問や意見を交わしていました。
その後水消火器を使用した初期消火訓練を行い、数名の方が体験しましたが、中には初めて体験したと話す参加者もいました。思っていたよりも重さと水圧があり驚きの様子でしたが、しっかりと一連の流れができていました🧯👏
集会所に戻ってからお茶会と質疑応答の時間とし、実際にあった話やベランダの避難はしごについてなど、様々な話を聞くことができました。
今回のおしゃべり喫茶は、防火や防災について改めて考えることができる良い機会となりました😊

10月16日(水) 北好間団地 北カフェ

今月も北カフェが開催されました☕
住民のみなさんが続々と集まり、終始賑やかなカフェとなりました😊
今回も、季節にぴったりなスイートポテトやハロウィンパッケージのお菓子などを自治会さんが用意してくださり、みんなで頂きながら楽しい時間を過ごす事ができました✨
「このカフェをとても楽しみにしているの」という方も多く、住民の方々の憩いの場となっていることを実感しました🥰
また来月も元気にお会いしましょうね(*^-^*)

10月16日(水) 高萩団地 よりみち喫茶

今日のよりみち喫茶は心のケアセンターさんに来ていただき、講話をしていただきました。
内容は睡眠についてです。宮城県の心のケアセンターさんが作成したうさぎと亀のお話をオマージュした紙芝居でよりよい睡眠をとるためにはどうしたらよいのか知ることができました。
読み手の皆さんがうさぎ役、キツネ役、カメ役になりきり、舞台さながらの演技で聞くことができました。心のケアセンターさんの問いかけに笑いも起き、楽しい学びの時間でしたね♪
紙芝居のあとは睡眠に効果があるとされているツボ押しとヨガ体操を行いました。ゆったりとリラックスすることができ、良質な睡眠に繋がりそうなものばかりでした。
普段の生活で簡単にできるので毎日少しずつ取り入れていきたいですね。最後にみんなでおしゃべりをしながらお茶を楽しみ、交流会が終了しました。
今回学んだことを実践してよりよい睡眠をとっていきたいですね

10月12日(土) 泉本谷団地 防火訓練

穏やかな秋晴れの中、泉本谷団地にて防火訓練が行われました。昨年に引き続き、1~2号棟前と集会所前の2か所で行い、それぞれ近い場所で参加して頂きました。
昨年参加された方は受付で、「昨年も参加したんだよね。やっぱり忘れてしまうからこういうのは大事だよね」と話すと、初めて参加される方も交えながら会話する様子が見られました。
会長から開会の挨拶があり、共通廊下にある配電盤の説明から始まり、実際に音を鳴らしながら操作方法を教えて頂きました。住宅管理室の方に1階の空き部屋をお借りして鍵を開けて頂き、部屋の中にある警報器の操作方法の説明を受けました。参加者からは「このボタンを押したら消防署へ連絡がいくんですか?」「一度ボタンを押して音が鳴らないようにした後はどうすればよいですか?」など矢継ぎ早に質問があり、株式会社平成の担当者から優しく丁寧に回答があり納得して頂くことが出来ました。
その後、水消火器を使った訓練があり、「火事だー!」と声を上げ、消火器のピンを抜いて放水するという一連の流れを体験して頂きました。実際にやってみると消火器の重さに驚いたり、「いざという時、落ち着いて出来るかわからないから訓練は大切だよね」という声が上がっていました。
参加人数は少なかったですが、参加された方の防災に対する意識の高さが伺え、来年も是非参加したいという声が聞かれました。
日頃からの防災意識を高める事でいざという時に落ちついて対応出来るよう、今後も継続して訓練を実施していけると良いですね😊

10月10日(木) 勿来酒井団地 大交流フェスタ

だんだんと秋の涼しさが感じられるようになってきた本日、勿来酒井団地に関わる、みんぷく・Teco・社協連携避難者支援センターいわきで協力し、団地住民と地域住民の交流を目的とした、「大交流フェスタ」が開催されました👏
こちらの団地では、自治会主催で集会所を開放し毎週お茶会が行われていたり、各団体が交流会やサロンを開催するなど、様々な行事が行われています。
今回の交流会では、物づくりコーナー3種類に加え、お茶を飲みながらお話しできる相談コーナー、ハンドマッサージコーナーを設け、好きなコーナーで各々楽しまれていました😊
初めて顔を合わせた参加者でも、隣同士になると、「こうやるんだよ」「それも素敵だね」などと、お話しをしている様子で、いつも以上に、集会所がとても賑やかでした🎵
交流会終了後も、自分で作った素敵な作品を手に、楽しそうにお話しながら帰る様子も見られ、良い交流の機会となりました(*^-^*)
また、みなさんに各団体を知ってもらう良い機会ともなりました。

10月2日(水) 下矢田団地 まったりカフェ

10月とは思えない暑さの中、集会所にみなさん続々と集まってきました😄
今回は前回に引き続き「ボッチャ」です。今回初めてボッチャをする住民さんもいたため全員でルールのおさらいをしてから赤チームと青チームに分かれて対戦しました。
メンバー入れ替えと休憩を挟みつつ4試合で2対2の接戦!最終試合で決着をつけることになりました。
どちらのチームが勝ってもおかしくない大接戦でしたが、今回は赤チームに軍配が上がりました🏆
「これからずっとボッチャをやっていきたい」という声もあり来月もボッチャをやることになりました。
皆で楽しく体を動かし体力増強!!🥇

9月25日(水) 四ツ倉団地 「カラオケ」再開してます

10時になり、集会所に続々と人が集まってきました。今日はカラオケの日です♪
男性も女性も集って歌のファイルを見ながら選曲から始まりました。「この曲ある?」「その曲いい曲だよね!」「この曲を歌った時はね……」「この歌手が好き!」と選曲しながら話が盛り上がりました。
参加者が音頭を取って曲の入力をしてくれました。セットした曲が流れ始め、女性陣はとても伸びやかな声で曲を歌いあげ、男性陣は低く渋い声で曲を歌いあげていました。
男女デュエットでは素敵なハーモニーが生まれ、歌唱後にハイタッチする姿も見られました。曲が終わった後はその場にいる全員で拍手👏!場が盛り上がりました♪
持参した飲み物で休憩しつつ、談笑しながらカラオケを楽しむことが出来ました。
来月も皆で楽しみましょう!

9月25日(水) 宮沢団地 ボッチャであそぼう

今日は、団地からのリクエストでニュースポーツを行いました。
パラリンピックでメダルを獲得している「ボッチャ」に挑戦❗
ルールをみんなで確認してから4対4に分かれて対戦です。
初めはボールを投げる感覚がつかめず思い通り投げられず遠くへ行ったり手前で止まったり…😟でも、回数を重ねるうちにみなさん上手になっていきました😊
途中からは監督までなる方も現れ、白熱した試合が行われ大盛り上がりでした😁
終わったあとはみんなでお茶会をしながら団地で行われるバス旅行の話題で盛り上がりました🚌☕ この後も行事が盛りだくさんです。健康を意識しながら元気に過ごしていきましょう🎶

9月24日(火) 平赤井団地  つながりカフェ

今回のつながりカフェでは、コピー用紙を使った小物入れを作りました✨
季節に合わせた柄などを印刷して準備しましたが、一目見て可愛いと喜んで頂けました🎵
さっそく好きな柄を選んでもらい、切って、折って、張り付けて…表と裏の柄を違うものにしてみたり、どこにボンドを付ければ綺麗に仕上がるかなど、みなさんでアイディアを出し合いながらとても丁寧に作っていました😳
最後にお茶を飲みながら少しだけお話してお開きとなりました😊
完成した入れ物を手に持ち、「ハロウィンのお菓子を貰うみたいだね」と嬉しそうな様子で集会所を後にしていました🎃✨
また次月のつながりカフェでお会いできるのを楽しみにしております(*^^*)

9月10(火)、24日(火) 磐崎団地  いわさきカフェ

今月のいわさきカフェは新しい方の参加がありました✨
仕事がお休みの日に参加してくださったり、用事があっても顔を出してくださった方も居ました。お話することが出来て良かったです。
まずはラジオ体操!参加者の方がラジカセを手慣れた様子で操作してラジオ体操第一の開始♪第2までしっかりと動きます。その後はお茶を飲んで談笑した後、いつもの新聞バッグ作りです。1回目は試作品を作ることになり、みんなで底を貼り合わせました。「どの高さが良いかな?」「どうやってやったら効率が良いかな?」と相談しながら作りました。2回目に新聞バックの大きさを決定しました。1回目の試作を元にマチのある新聞バッグが可愛いねと言う結果になりました。方向性が決まったので流れ作業です。長細い新聞を、筒状に貼り合わせていきます。全員で取り掛かり、あっという間に作業完了!平面だった新聞がどんどん立体になってきて完成が近づいているのを感じます。
来月も張り切って頑張りましょう!

9月20日(金)泉本谷団地  ものづくりカフェ

定期的に開催されている交流会を、今月から「ものづくりカフェ」と称して、本日も開催されました。
集会所へ集まる方々の手には、自宅で作ってきたお花のブローチがたくさん…🌸みなさんで会場を整え、準備が出来たら早速ものづくりカフェのスタートです🧵
お花の中心に色々なビーズを飾り、完成に近づいていきます。黙々と作業をする方、他の方の作り方を見ながら技を習得する方、時折おしゃべりもしながら、あっという間に時間は過ぎていきました😲
次回はクリスマスに向けてリースづくりの予定なので、好きな布を選び、サイズを測って終了となりました。また来月も元気に集まりましょう(*^-^*)

9月19日(木)関船団地  おしゃべり喫茶

今回のおしゃべり喫茶は、前回の続きで富岡町の夜ノ森桜並木をイメージした作品づくりを行いました🌸
前回よりも少ない人数での作業となりましたが、今回不参加の住民さんが行っていた部分も手分けして担当し、開始時間も早めて取り掛かりました。
8月のおしゃべり喫茶が予定が合わず中止となってしまったので7月ぶりの作業でしたが、すぐに感覚を取り戻した様子でどんどん布を刺していき、4枚のパーツ全てを予定通り完成させることが出来ました。
最後に4枚を組み合わせてポスターフレームに張り付け、とても素敵な作品が完成!
参加者の皆さんにも綺麗な作品が出来たと喜んで頂けました🥰
皆さん本当にお疲れ様でした✨

9月18日(水)北好間団地  北カフェ

今月も北カフェが開催されました☕
いつも参加してくださる住民さんや役員さんが声掛けしてくださり、沢山の住民さんが足を運んでくださいました。
初めて参加された住民さんもいて、会場はあっという間ににぎやかに♪
小さなお子さんも来てくれて、とても可愛い笑顔に癒されました🥰
今回も美味しそうな茶菓子を自治会さんが用意してくださり、オレンジのパウンドケーキや小川のお店で購入した芋ようかんなど、みんなで頂きながら楽しい時間を過ごす事ができました✨
また来月も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています(*^-^*)

9月18日(水)高萩団地 よりみち喫茶

9月も半ばを過ぎたとは思えない暑い中、毎月恒例のよりみち喫茶を開催しました🎶 パラリンピックでもメダルを取得している『ボッチャ』に挑戦!最近入居された方が初めて来てくださり、まずは自己紹介。そしてラジオ体操で準備運動をしてから3対3のチームに分かれて行いました🏐
ボールを持ってみると思っていたより重くてビックリ😲白ボールに向かって投げてみると力加減が難しく遠くへ行ったり近くで止まったりと思うようなところにいきません。それでも何回か行っているうちに狙ったところに投げれるようになりました。 せっかくボールを持っているので少し家でできるボールを使った運動をしました。テレビを見ながらでもできる運動なので早速やってみると声があがっていました。
運動のあとはお茶を飲みながらおしゃべりタイム☕普段の買い物や団地周辺を散歩している様子などの話題で盛り上がりました😄 朝晩と日中の気温差があり体調を崩しやすくなっているのでみんなで運動して健康な身体作りをしていきましょう❗

9月11日(水)勿来酒井団地 お花のブローチ作り

さて本日は、勿来酒井団地集会所にて「お花のブローチ作り」交流会が開催されました! 開始時刻が刻々と迫るにつれて、一人またひとりと徐々に参加者が集まり、気が付けば集会所は大賑わい♬早速交流会スタートです!
最初にブローチ作りの説明をしっかり聞き、まず、布選びから!完成品を想像しながら好きな色を組み合わせて「これは合うかな?」と悩む方が多く、一色だけで選んだ方もいれば多色を組み合わせる方もいて、どんな風に完成するのか私たちもドキドキ!続いて作業に移りましたが、中々思うように布を蕾のように丸めることが難しく、悪戦苦闘…しかし、コツを掴むのが早い皆さんは気づけばドンドン作業に集中し、気づいた時には、ブローチの台部分にボンドで貼り付ける作業のみ。ただ貼り付けるだけでなく、完成品を想像しながら全体のバランスを考えるため、ここでも皆さんの集中力が光り、瞬く間に完成!!
お茶やお菓子を食べることも忘れていたため、「ふぅ~終わった~」の安堵の声と共にやっとお茶のみタイム♬一生懸命作ったそれぞれのオリジナルブローチの完成会を行い、「難しかったけど、楽しかった」の声を聞くことができました。最後はブローチを早速服につけている方もいて、最高の笑顔で記念撮影☆
次回の交流会でもたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

9月10日(火)大原団地 ハンドマッサージとアロマクラフト

残暑が厳しい中、大原団地で交流会が行われました。今回はハンドマッサージをしてくださるボランティアの方のご協力を得て、ハンドマッサージと順番を待っている間にアロマクラフトを楽しみました😊それぞれ好みのパーツを選び、準備が出来たところで、一人ずつハンドマッサージに向かいます。普段はマッサージ等する機会がないので・・と遠慮がちに椅子に座ったが、マッサージを受け、おしゃべりを楽しんでいるうちに笑顔も増えていつのまにかリラックス♪いい香りのクリームで血行もよくなり、「気持ちよかった~♪😊」「手のこわばりも楽になったわ♪」と嬉しそうでした。
アロマクラフトでは重曹とハーブを使った消臭剤を作りました。好みのハーブを3種類から選んで、ビンの中に重曹と一緒に混ぜていきます。かき混ぜているとハーブのいい香りが部屋中に充満していました。「いい香りだね~😊」と楽しみながら選んだパーツを飾り付け、布を輪ゴムや麻ひもで結んで完成!お互いに見せ合いながら、褒め合ったり、パーツや重曹の飾りを工夫したりと皆さん楽しく作っている様子でした。最後に集合写真を撮影し、残った時間で役員さんが持ってきてくれたマジックテープでつくダーツゲームをして点数を競い合いました。皆さん本気で白熱した勝負になり、大変盛り上がりました(笑)
来月もまた皆さんで楽しい時間が過ごせると良いですね♪

9月9日(月)四ツ倉団地 ブローチ作り

今回は、ちりめんをくるくると巻いたパーツを張り付けて作るお花のようなブローチを作りました🌸
作成手順を見てブローチ作りに興味を持ってくださった住民さんが、初めて交流会に参加してくださいました😊挨拶を交わした後、さっそく集まった方からパーツの色を選び、土台に張り付けていきます。一段目、二段目と順調に張り付けていきますが、少しずれるだけで全体のバランスが崩れてしまいます。
調整が少し難しそうでしたが、何度も整えながら一つひとつを丁寧に張り付けていき、あっという間にお花が完成!最後にパールなどのビーズを飾り、とても素敵なブローチが出来上がりました(*^^*)
さっそく服やバッグ、帽子に付けている住民さんもいて、皆さんに喜んでいただけました🥰

9月7日(土)四ツ倉団地 消防訓練

今年度もいわき市平消防署四倉分署さんの協力で消防訓練が行われました。
最初に水消火器訓練を行い、集会所に戻って「LIVE119映像通報システムについて」と「東日本大震災の記録」のDVDを観ました。LIVE119は、いわき市では4/1から運用が開始されたばかりで、119番通報の際に通報者に撮影してもらうことで災害発生場所を早期に特定したり、火災や交通事故などの災害状況を正確に伝えることができるそうです。参加者から質問もあり、詳しい話や注意事項も教えて頂きました。そして東日本大震災の記録を観た後、机を寄せて皆でハザードマップと洪水避難地図を見ながら危険予測と避難について話し合いを行い、改めて危険な場所や避難場所などの確認をしました。
最後にそのままお話しながら質疑応答の時間とし、救急車を呼んだ時の話など、皆さんから活発に質問や感想が飛び交いました。普段聞くことの出来ない隊員の方の裏話を聞く事ができたりと、とても有意義な時間となりました。

9月4日(水)下矢田団地 まったりカフェ

だんだんと秋の涼しさも感じられるようになってきた本日、毎月恒例のまったりカフェでは、『ボッチャ』を行いました☺ボッチャはパラリンピックの競技にもなっており、誰でも簡単に楽しめるスポーツです。簡単にルールを説明し、チームに分かれて早速試合開始🚩はじめは、「むずかしいなぁ」なんて声も聞かれましたが、驚くほどにみなさんコツを掴むのが早く、大接戦となりました👏まったりカフェでは初めての運動を取り入れた交流会で、笑い声が溢れ、楽しい時間となりました(*^-^*)
運動のあとは、住民さんからの差し入れのスイカをいただきながらお喋りタイム🍉甘くておいしい大きなスイカで、会話も弾みあっという間に終了時間に…。またボッチャをやりたいとの声があり、来月も行うことになりました!
来月もまた元気にお会いしましょうね🥰

8月28日(水)四ツ倉団地 「カラオケ」開催してます

今月はお盆休みがあったため、第4水曜日のみの開催でした。
いつも参加してくださる住民さんが集まり、さっそくカラオケがスタート♪「みんぷくさんも一緒に歌おう」と誘って頂き、住民さんとデュエットしました🎤一緒に歌うととても楽しくて、一曲歌っただけでもすっきりした気持ちに…✨歌うことは健康に良いと改めて感じることができました。
来月は2回開催する予定です。またたくさん歌ってお話して、楽しい時間を過ごしましょう(*^-^*)
皆様のご参加お待ちしております🎤

8月27日(火)平赤井団地 つながりカフェ

台風も一旦収まり、快晴で暑い陽射しが照り付けて、思わず「あ~つ~い~」とつい口に出てしまうそんな日が続きますが、本日は平赤井団地集会所で「つながりカフェ」が開催されました!本日の内容は保冷剤ジェルとハッカ油を使った簡単虫よけポット作りです☆
見た目はオシャレ&可愛い、それだけではなく、簡単且つしっかりとした効果も期待できる優れもので皆さん興味津々♬
作業自体はとっても簡単で、お好きな瓶に保冷剤のジェルを流し込み、最後にハッカ油を垂らすだけ!ハッカ油は虫よけ効果に加えて、スッキリとした香りでお部屋を包み、保冷材は給水ポリマーというおむつにも使用されている材質で消臭効果があります!作業工程が簡単であるため、見た目もオシャレにデコレーションして気づけば完成☆
お喋りしながらの作業はとても楽しそうで、最後は皆さんが「満足した!」と分かるそんな素敵なお顔を伺うことができました♬
次回の交流会でもたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

8月27日(火)磐崎団地 いわさきカフェ

8月のいわさきカフェがはじまりました!
今月はお盆にかかるため、1回目の交流会はお休みでした。前回から期間が空きましたがいつものメンバーが集い、まずはラジオ体操で身体を動かしていきます。世間話をしながら楽しく体操して、おわった後はお茶会♪
なんと!今回は参加者の方が美味しそうなフレンチトーストを作ってきてくれました✨コーンやベリーなどの具材が盛りだくさんなフレンチトーストをみんなで美味しく頂くことができました。
嬉しい途中参加もあり、その方はご自分の手芸作品を持ってきてくださいました。大きなラッシュラグや可愛いキーホルダーなど様々な作品に会話がはずみます。手づくり品を楽しんでお話しているうちに気付けば終了時刻に!今日はまったりみんなでお話をするカフェとなりました。
来月は新聞バック作りです!終わりも近いのでみんなで頑張りましょう♪

8月25日(日)湯長谷団地  プチ夏祭り

台風は過ぎ去りましたが、まだ暑い夏が続く8月下旬。そんな暑さに負けじと楽しいイベントが本日、湯長谷団地集会所で開催されました!それは「プチ夏祭り」交流会☆
夏と言えば祭り!祭りと言えば大盛況!まさにその通りで、誰もが楽しめるイベントが盛りだくさん!!刻々と開始時刻が近づく中、徐々に参加者も集まり、気づけば集会所は大賑わい(≧▽≦)
開催の挨拶と各場所の説明があり、早速祭りがスタート!催しものは「和紙ランプ作り」「輪ゴム鉄砲で射的」「宝探し」の3つで遊べます!先ず最初に射的が盛り上がっており、作りこまれた割り箸鉄砲を握りしめながら簡単な的を当ててから、徐々に難易度をあげて、当たった時は嬉しそう、外した時は悔しそうな顔が見られ楽しんでいた証拠だと感じました。次は和紙のランプ作りが盛り上がり、皆さんとても真剣に作業に没頭中でした!完成品を想像しながら終始ニコニコしていたお顔がとても素敵でした~。最後は宝探しで、脳トレとしてクイズに果敢に挑戦しつつ、謎が解けた時には最高にすっきりしたお顔を拝見することができて、見ていた私たちも楽しい気分にさせてもらいました!
また皆さんとお祭りを楽しめる日を心待ちにしておりますm(__)m

8月24日(土)北好間団地  プチえんにち

待ちに待った「プチえんにち」が開催されました。
集会所に入ると、夏祭りらしいコーナーがたくさん😳✨輪投げ、千本釣り、射的、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣り、型抜き!そしてとても美味しそうな焼きそば、ポップコーン、かき氷!
みんぷくからはタイルとセメントを使った「コースターづくり」を用意しました🤗コースターづくりは子供たちがメインとなった体験となり、みんな発想力豊かでとても素晴らしいコースターを完成させていました(*^-^*)
一緒のブースで型抜きを行っていましたが、こちらもみんな真剣に挑戦していてとても楽しそうでした♪
最後のビンゴ大会が終わるまで終始大賑わいで、今年の夏祭りも大成功となりましたね✨
自治会役員の皆様、管理人の皆様、お手伝いで来てくださった団地住民の皆様、準備から片付けまで本当にお疲れ様でした☺👏

8月23日(金)下北迫団地  たまり場散歩道 モザイクタイルでコースターを作ろう!

今年度2回目のたまり場散歩道が開催されました。今回はモザイクタイルでコースター作りです。木製のコースター枠に様々な色や形のタイルを並べていきます。👀
美濃焼きとガラスのタイルを上手く活用してそれぞれの個性が生きた素敵なデザインが出来上がっていきました。タイルをボンドで張り付けて固定している間みんなで茶話会♪今回は近い距離だったのでじっくりお話することが出来ました。
終わった後はセメントを詰めていきます。ソフトクリームぐらいの柔らかさのセメントを流し込み、枠からはみ出てしまった分を優しくウェットティッシュでふき取っていきます。なかなかこの作業が難しく皆さん苦戦されていました💦「こんな感じかな?」「穴があいちゃったけどどうやって埋めよう~」「きれいにできないわ」という声が聞かれましたが、一生懸命取り組んで最後は無事に全員綺麗なコースターが出来上がりました✨
「固まったら晩酌のコースターにするよ」と嬉しそうに語る姿も見られ、コースターが皆さんの幸せ時間のお供に入ったようです♪次回もまた元気に集いあいましょう!

8月21日(水)高萩団地 よりみち喫茶

今回のよりみち喫茶は暑い夏を乗り切るためにみんなでかき氷を作って食べました😁
さっそく氷をセットして1人ずつ作っていきます。カラフルなシロップや練乳、フルーツみつ豆などでオリジナルのかき氷ができました🍧
鹿児島出身の方はしろくまのつくり方を実際にみせてくれ本場の美味しいしろくまができました。
かき氷で体を冷やしたあとは、あったかいコーヒーで暖まりながらおしゃべりをしました☕団地内での防犯の話や健康の話など日々気を付けていることを話していました。
次回のおしゃべり喫茶は健康を意識するために体操しようということになりました😄来月も暑さに負けず元気に集まりたいですね🎶

8月19日(月)北好間団地 ニュースポーツをみんなで楽しみましょう

先月に引き続きガラッキーを行いました。夏休みの子供たちが参加し、集会所の管理人さんと一緒にライン引きなどの準備を手伝ってくれました。
準備万端になったところで参加者の皆さんが集ってくださり、交流会スタート!ラジオ体操で身体をほぐした後、早速ガラッキーを行いました。ピンクチーム、緑チームとも接戦で前半戦が終了。
お茶菓子を囲んで談笑の時間を持ちました。時事的な話から思い出話、団地内の話まで様々な話題で盛り上がりました。十分に休憩した後に後半戦に突入!狙った位置へ上手にダーマ(球)を投げ入れ、高得点がでました!終了後はみんなでモップかけやテーブルの片付けをします。そんな中、参加した子供さんが綺麗にラインロープを棒に巻き付けて整理してくれていました。綺麗にそろった巻目に思わず拍手!今日も身体を動かしてお話して元気になることができました♪9月はお休みになりますが、また10月にお会いしましょう!

8月19日(月)四ツ倉団地 ニュースポーツを楽しもう

四ツ倉団地で、先月に続きボッチャを行いました(*^-^*)
連日の猛暑のためか、いつもより少ない人数での開催となりました。まずは、水分補給をして、ラジオ体操からスタート!ダンスが好きな住民さんは、とっても軽やかなステップも披露してくれました🎵先月も行っているので、ルールはばっちり👌力加減が難しいですが、すぐに勘を取り戻した様でした👏最後は住民さんチームとみんぷくチームでの試合も行い、一緒に楽しませてもらいました😊
お茶を飲みながらゆっくりおしゃべりをして、適度に体も動かして、楽しい時間となりました。来月もまた元気にお会いしましょうね🥰

8月9日(金)泉本谷団地 かんたん手芸とお茶会

暑い日が続きますね~。そんな暑さにも負けじと泉本谷団地集会所にて月に一度の交流会が開催されました!いつも参加していただいている皆さんの体調が気がかりでしたが、一人また一人と参加していただき、元気なお姿を確認することができて一安心。開催時刻より30分も早く交流会開始となりました♬
前回の交流会で各々が持ち帰って作業していただいた工程の続きから始まり、瞬く間に参加者全員が集中し、エアコンの音だけが集会所に響くほど(笑)
時折、皆さんがあまりに集中しすぎるため熱中症にならないために水分補給の声掛けをしつつ、会話も楽しんでいた様子でした。共通して同じ作品であるブローチを作ってはいますが、選んだ布の色や柄によって全く違う作品となり、そこに更に一工夫であるビーズを加えることでオリジナル感がより一層増し、完成する最後までこだわり溢れていました。
作業に一区切りつくと、参加者の住民さんが手作りしてくれたお漬物を食べながらお茶会を楽しみました!
まだ暑い日は続くと思いますが、次回の交流会でもたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

8月7日(水)下矢田団地 まったりカフェ

連日うだるような暑い日が続いており、冷たい物でも食べようということで今回はみんなでそうめんを作って食べることになりました❗
いつもより早い時間の開始でしたが、みなさん続々と集まってくれました。早めに来てくれた住民さんが率先して調理をしてくださりあっという間に料理ができあがっていきました。そうめんを食べやすいうように一口サイズに丸めようと苦戦していると、見かねた住民さんが「こうやってやるんだよ~、ほらね、簡単でしょ😊」とやり方を教えてもらい他の住民さんと一緒に綺麗に丸めていきました。
そうめんにトウモロコシ、住民さんが育ててくれた紫蘇とミニトマトが並びテーブルが色鮮やかになりました🥢
住民さんに「いただきます」の音頭を取ってもらいワイワイと食べ始め、「みんなで食べるとおいしいね」と楽しそうに食べていました😋
全員で手際よく片付けをし終わるころには交流会が始まるころに振り出した土砂降りの雨も止み、みなさん笑顔で帰っていきました😊
来月もみなさんの素敵な笑顔が見れることを楽しみにしてます🎶

8月7日(水)北好間団地 北カフェ

開催時間前から役員さんがカフェの準備をし、8月も10:00から玄関に看板が置かれ、北カフェが開催されました。
時間になると住民の皆さんが足を運んでくださり、自治会さんが用意したコーヒーやお茶菓子を囲んで和やかにお話しをすることが出来ました。参加者の一人が塩バナナと煮卵の差し入れを持ってきてくださり、みんなで分けて食べることに!冷たく冷えたバナナに塩をひと振りして食べると熱中症予防になるそうです。濃厚なバナナの甘みと塩気が合わさってとても美味しかったです。煮卵も丁寧に作られており、みんなで美味しく頂きつつ話題はゆで卵の作り方に。常温の卵を沸騰したお湯で10分煮て、氷水で冷やし、上下にヒビを入れると綺麗に向けるそうです。
各家庭のお話をきき、勉強になるひと時でした♪
今月2回目のカフェはお休みですが、来月も皆さんでゆったりとした時間を過ごせると良いですね。

7月24日(水) 四ツ倉団地 「カラオケ」開催してます

2回目のカラオケが開催されました。
前回参加した住民さんが、今回も素敵な歌声を披露してくださいました(*^-^*)
そして夏休み期間中ということで、お子さん2人と参加してくださった住民さんがいて、賑やかで楽しい時間を過ごすことができました✨
カラオケ機器が新しくなったばかりなので、小さいお子さんでも知ってる曲が何曲かあり、お母さんと一緒に小さな声で歌って、恥ずかしそうに踊る姿はとても可愛かったです💓
四ツ倉団地にお住いの歌うことが好きな方、もしくは歌を聴くのが好きな方は是非!ご参加をお待ちしております🎤

7月23日(火) 平赤井団地 つながりカフェ

本格的な夏が始まったと感じるほど、気温が高く、暑い日が続きますね。熱中症には十分気をつけなくてはいけませんが、本日、平赤井団地集会所にて「つながりカフェ」が開催されました♬
開始時刻が近づくにつれて、徐々に参加者が集まり、早速交流会を開始!
本日の内容は日本では夏の定番風物詩の一つである「風鈴」を作ります!通常はガラス細工でお椀型をした外見ですが、今回は綺麗な和柄の折紙で挑戦。作業は細かく、少し難解な作りになっており、一つひとつの作業を丁寧に丁寧に~。和柄の折紙と鈴、ビーズを選び、自分のイメージと合わせながら少しずつ、時間をかけて確実に完成へと作業を進め、気づいたらあっという間に1時間以上が経過。そして一人またひとりと作品が完成し、達成感を感じたような皆さんの顔はとても輝いていました☆
最後に完成した風鈴を片手に記念撮影し、お茶会を満喫。笑い話や雑学など様々な話題を楽しみつつ、最後は「熱中症には気をつけよう!」と私たちも含めて皆で注意し合い、今回のカフェは閉店となりました。
次回の交流会でもたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

7月23日(火) 磐崎団地 いわさきカフェ夏まつり

本日はいつものいわさきカフェとは様子を変えて、いわさきカフェ夏まつりを行いました!
まずはいつも参加している皆さんと会場設営を行いました。空いた時間でいつも通りラジオ体操も行いました。男性の方の参加があり、賑やかな雰囲気♪
今回用意した遊びは割りばしで出来た鉄砲の射的に輪投げ、タレビン魚の金魚すくいです。
射的は意外と的が倒れず、最高記録が2個でした……!
輪投げも難しく、ビンゴを取った時には大きな歓声が沸き上がりました✨
金魚すくいは、うって変わって軽いタレビンをポイでひょいひょい救うことが出来、パーフェクトが続出!様々な難易度の遊びにチャレンジして頂くことが出来ました。
終わった後はフルーツポンチづくり、飲み物やフルーツを合わせて好みのフルーツポンチを作りました。「オレンジジュースが美味しいね」「サイダーも美味しい」と色々な組み合わせで涼んでいただくことが出来ました。
社協連携いわきさんが来所し、最後は全員で談笑しました。
終わった後は後片付けをし、帰りは皆さんに見送っていただけました。
次回はお盆明けになります。新聞バック作りの続きも楽しみですね。

7月22日(月) 北好間団地 ニュースポーツを楽しみましょう

本日は日差しと梅雨の湿気が相まって暑さが厳しい中でしたが皆さん集会所に足を運んでくださいました。
今日は元気な女の子たちの参加もあり、集会所は一気ににぎやかに!
まずはラジオ体操で身体をほぐし、運動する準備を行いました。
本日のニュースポーツはガラッキーです。ダーマ(球)をなげてサークル内の陣地を広げられた方が勝ちになります。ピンクチームと緑チームに分かれ早速練習開始。皆さん元気よく投球し、すぐにコツを掴んでサークル内に収まるようになりました✨
十分に練習した後、いよいよ試合開始です!先2戦はピンクチームの勝利!お茶を囲んで楽しく休憩時間を過ごした後は、後半戦!先攻後攻を決めるじゃんけんでは女の子が華麗な手さばきで勝利し、ピンクチームが先行を取り続けたシーンにみんなで笑顔になりました。後攻の緑チームが追い上げ、残りの2戦は緑チームの勝利でした!
明るく笑って運動を楽しむことが出来ました!来月も暑い日になりそうですが、みんなで楽しく運動しましょう♪

7月19日(金) 泉本谷団地 かんたん手芸とお茶会

本日の交流会も、前回に続き、お花のブローチピン作りをしました✿
それぞれ好きな色の布を選び、くるくると丸め、土台に貼り付けていきます。細かい作業でしたが、参加者同士でコツを教え合ったり、褒め合いながら楽しく進めていきます。選ぶ色によって、印象の違うブローチになりどれも素敵です🥰
1人1つ完成させたところで、休憩のお茶飲みタイム☕
参加者の方々が、熱中症予防の飴や、自家製なすの漬物の差し入れをしてくださり、みんなで美味しくいただきました(*^-^*)休憩の後は、手芸が得意な参加者の作品を見せてもらい、「次はこれを作ろう!」と布選びをしました🎵
今回はここで時間となってしまったので、選んだ布は自宅に持ち帰り、ゆっくり裁断し、次回その布を使った手芸を行うことになりました☺
来月はさらに暑くなりますが、体調を整えて、みんなで楽しく集まりましょうね✨

7月18日(木) 関船団地 おしゃべり喫茶

今回から、参加者全員で一つの作品をつくる共同制作が始まりました。
富岡町の夜ノ森桜並木をイメージしたものを、発泡スチロール板に布を刺していくアート作りです🌸
発泡スチロールは4枚のパーツに分け、1枚を二人一組で作ります。説明後さっそく取り掛かりましたが、細かい作業が苦手な方もこれなら出来ると話しており、移動販売と休憩の時間を取りながらもどんどん進めていました✨
だんだんと桜の木が完成していくのが楽しかったようで、皆さん一生懸命取り掛かってくださり、1時間があっという間だったと話していました。
次回も続きを行います。完成がとても楽しみですね(*^-^*)💕

7月18日(木) 下神白団地 生け花教室

下神白団地自治会主催で「つなげよう花の心」の方をお招きし、生け花教室が開催されました。
まずは、先生に実際に作ってもらいながら説明を聞き、生け花のポイントを教わりました。
説明を聞き終わったあとは「ひまわり、かすみそう、ニューサイラン、ヒペリカム」を使い各々生けていきます。同じ花を使っているのに違う雰囲気になり、それぞれの個性が溢れる作品ができました。完成した生け花を並べみんなで見て回り、お互いの作品を褒め合っていました☺
残念ながら剣山はもらうことができないため、花だけ持ち帰ります。ですが、グラスや花瓶への生け方も教わったので帰ったら実践してみるとのことでした。
花があると雰囲気が華やかになりますね。せっかく教わった生け花で生活を鮮やかに飾りたいですね🌸

7月17日(水) 高萩団地 よりみち喫茶

今回の高萩団地よりみち喫茶では、つまみ細工を使ったストラップを作りました。
色とりどりのつまみ細工を好きな色で組み合わせてボンドで紐に付け、ビーズも付けたら完成!とてもかわいいストラップが出来上がりました。
ボンドが乾くまで少し時間がかかるのでその間にお茶を飲みながらおしゃべりを楽しみました。持って行ったお手玉でいろんな技を見せてくれました。昔の運動会ではお手玉をしながら走ったとの話を聞いてびっくりしました。実際に少しやってみましたがなかなか難しいですね。
「こうやって集まってお話するの楽しい」との声もあり、毎月の交流会を楽しみしてもらえて嬉しいです。
今回参加できなかった住民さんにも作った作品を見せに行くとお話されながら集会所を後にされました。
来月もみなさんと楽しい時間を過ごしたいですね。

7月17日(水) 北好間団地 北カフェ

2回目となる「北カフェ」が開催されました。
今回も会長の進行であっという間に会場設営を終え、団地の皆様を迎える準備が整いました。
ご夫婦で来られた方や、小さなお孫さんと来られた方など、年齢性別問わず集会所に足を運んでくださり、終始にぎやかな雰囲気でした♪
好きな飲み物と菓子を食べながら様々な話題のお話をして、差し入れで頂いたメロンを皆で食べ、とても楽しい時間を過ごすことができました(*^-^*)
次回の開催も楽しみですね✨

7月17日(水) 勿来酒井団地 あったら便利!超簡単に作れる虫撃退グッズ作り!

もうすぐ本格的な夏がやってきます!そうなると「虫」も活動し始めます。虫は苦手な方も多いのではないでしょうか?勿来酒井団地の集会所で虫撃退グッズを制作する交流会が開催されました!
開始時刻が近づくにつれて、徐々に参加者が集まり、気づけば満席となりました~。交流会に初参加という方もおり、いつもの交流会より更に賑わっていました!そして、全員が準備完了したところで早速交流会を開始♬
今回、制作するのは「保冷剤とハッカ油を混ぜたテラリウム」。保冷剤の中身は給水ポリマーという材質で、おむつなどにも使用されるほど消臭剤として効果を得られます。そして多くの虫がハッカの匂いを苦手としていることから害虫対策としてハッカ油を使用します。この2つを空き瓶に流し込み 造花やデコレーションパーツで彩りを加えて、完成!
見た目も綺麗で、防虫及び消臭効果もあることから皆さんは想像を膨らませつつ、形にした時の達成感の表情がとても素敵☆
さらに今回は蚊を寄せ付けない「トンボのオニヤンマ」も作りました。こちらは少々工程が複雑ですが皆さん集中しつつ、楽しんでいた様子。最後は世界に一つだけのオリジナル作品をお互いに鑑賞し、記念撮影!
これで夏の防臭&防虫対策は万全ですね☺
次回の交流会でもたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

7月10日(水) 四ツ倉団地  「カラオケ」再開します

数年ぶりに「カラオケ」が再開されました🎤✨
初日ということで、まずはおしゃべりからスタートです。
音楽にまつわる思い出話や普段の生活の話など、住民さんとゆっくりおしゃべりを楽しみました😊
しばらくして「一曲歌ってみようかな」と住民さんの声でカラオケが始まりました♪
久しぶりだから声がでないと話していましたが、綺麗な歌声に聞き入ってしまいます😳
それぞれお昼をとった後、午後のカラオケがスタートしましたが、午前中よりも積極的に歌って楽しんでおり、声もどんどん出るようになっているのが分かりました(*^^*)
今後もたくさんの住民さんを誘って、健康のためにも声を出してみんなで楽しい時間を過ごしましょう✨

7月8日(月) 四ツ倉団地  お茶会でニュースポーツを楽しもう

夏の暑さが本番に近づいてきた本日、四ツ倉団地で交流会を開催しました。
徐々に参加者が集まり、ニュースポーツの『ボッチャ』にみんなで挑戦しました🎵
2チームに分かれて、まずは練習!ボールを投げる力加減が難しく、「転がした方がいいかな?」「このボールにぶつけて!」など、お互いにアドバイスし合いながら楽しみました☺本番も、チームの監督役がいたり審判役がいたりと、和気あいあいと対戦することができました✨
程よい運動で体を動かした後は、お茶会が始まりました(*^-^*)
来月も、ボッチャを行うことで決まり、交流会は終了となりました。
また来月、お会いできることを楽しみにしています🍀

7月8日(月) 宮沢団地  健康講話

暑い日が続いていますが、宮沢団地集会所からパタカラ体操の元気な声が聞こえて来ます!暑さに負けず、つどいの場を元気に開催していました。
本日はつどいの場終了後に明治けんこう宅配さんのご協力のもと、健康講話を開催しました。
はじめに血管年齢と骨密度を測定しました。健康に関心が高い方が多く今日はいつもよりたくさんの方が参加されていました。
一人ずつ測定が終わると、互いに結果を見合わせながら「若いね!」「これならあと10年長生きできるよ」等皆さん楽しそうに会話が弾んでいました。
全員の測定が終わると、健康に関する講話が始まりました。
本日の測定内容の説明や、カルシウム、ビタミンDを含む食品と上手な摂取方法等、事例を交えながら教えていただきました。参加者からたくさん質問も上がり、健康への意識の高さを改めて感じました。
最後にちょっとしたクイズが出され、正解者にはささやかな景品がプレゼントされていました。
健康診断以外で自分の体調を改めて見直す良い機会になったという声もありました。
夏に向け健康に十分留意して、これからも元気に過ごしましょう♪

7月5日(金) 下神白団地  味の素料理教室

下神白団地での恒例行事「味の素料理教室」が開催されました。
メニューは『鶏だし冷や汁のそうめん』『厚揚げとなすの辛みそ炒め』『ミニトマトとオクラのもずく酢和え』でした。
役員の指示のもと、みなさん手際よくテキパキ進めていき、思ったよりも早く完成!
手慣れた様子で調理する女性陣はもちろん各班にいる男性陣もやる気十分で率先して料理をしていました🔪
できた料理を「味付けがいいね」「さっぱりしてて食べやすいね」など感想をいいながらみんなで楽しく頂きました🥢
食べ終わったあとはみんなで協力しながら片づけをして終わりました。
来月は七夕交流会で流しそうめんが予定されています🎋
来月も楽しみですね🎶

7月3日(水) 北好間団地  定期なカフェがはじまります!

いよいよ本日から定期的なカフェのはじまりです。
自治会役員さんと管理人さんとで会場設営。会長がてきぱきと指示を出してくださり、みんなで協力して行うことができました。北カフェと書かれた看板が飾られ、いよいよカフェスタート!
男性や親子と様々な方が集い、あっという間に会場は賑やかになりました。みんなで茶菓子を囲みながらおしゃべりを楽しみます。
今回は差し入れでスイカとメロンを頂いたので、それを切り分け、全員で舌鼓をうちました。
「甘くておいしい!」と嬉しそうな声が聞こえてきます。美味しい料理の作り方を聞いたり、カフェの感想を聞くこともできました。これからカフェがどんな形になっていくか楽しみですね。
北好間団地の皆さんはぜひご参加ください♪

7月3日(水) 下矢田団地  まったりカフェ

今回はつまみ細工を使ったブローチを作りました。
それぞれ好きな色を選んで花びらを作っていきます。ボンドで花びら5枚を接着し、土台に貼り付け、中央にビーズを付けるとお花の形になりました🌸ボンドが乾くまではお茶を飲みながらおしゃべりを楽しみました。
参加者の方が認知症についての本を読んだとの話になり、認知症を予防するためにも「部屋にこもってテレビ見てるだけじゃだめだ」「こうやって集まって話すのがいい」などと集会所で集まれる機会を楽しみにしているようでした☺
おしゃべりしている間にボンドが乾き、後ろにブローチピンを付けて完成です!一色に統一したりカラフルにしたりと個性が出ていました。
次はものづくりをお休みして、ニュースポーツをすることになりました⚾
来月も暑さに負けず元気に集まりたいですね😁

6月25日(火) 磐崎団地  いわさきカフェ

梅雨に入ったもようと発表があったせいか、ジメジメと湿気を感じた日でしたがいつものメンバーが参加し、机を拭き、菓子をセット、茶を準備、ラジオ体操の音源セットと役割分担がされていて準備万端です。
開始時間になりラジオ体操がはじまりました。すると前回来てくれた親子が来てくれました。
ラジオ体操が終わり、ちょっと休憩。
今日は新聞バック作りで、新聞をバッグのサイズに折る工程です。新聞を折りながら出身町の話題になり、親子で参加した住民がいつも来ている参加者と同じ出身町と知り、懐かしい話で盛り上がりました。
折る作業が終わると同時に終了時間となりました。
来月も新聞バッグづくりです。
楽しい時間を過ごしましょう♪

6月24日(月) 下北迫団地  たまり場さんぽ道ニュースポーツ&お茶会

今年度はじめのたまり場さんぽ道が開催されました。まずはラジオ体操で身体をほぐしていきます。暑い日だったのでラジオ体操だけでも少し汗ばむようでした。
その後は個人戦の輪投げを楽しみました。「そこに入れたらビンゴだよ!」と掛け声があったり、上手に入ると会場から拍手が起こるなど賑やかな雰囲気で進んでいきます。
全員の投球が終わった後はゼリーを食べながら小休憩♪会話を楽しみました。
続いての競技はガラッキーと言うニュースポーツです。2チームに分かれて自分のダーマ(洋ナシ型のボール)を投げて相手のダーマをどれだけ囲えるかを競う陣地取りゲームです。皆さん初挑戦でしたが頭を使いながら「ここに置いた方がいい」「弾き飛ばして外に出そう!」など様々な工夫を凝らしてゲームを楽しんでいました。
その後クールダウンで脳トレを行いました。「頭を使った後だから大変だなぁ」と言いつつもみんなで話し合いながら問題に挑戦します。
程よく疲れたところで輪投げの成績発表!接戦の結果となりました!頭も身体も使って楽しい時間を過ごすことができました😊
暑さが厳しくなってきますが、また集って楽しい時間を過ごしましょう!

6月17日(月) 北好間団地  ニュースポーツをみんなで楽しみましょう 

少しずつ暑さを感じるこの頃、今月も集会所に集ってみんなでニュースポーツを楽しみました。
「暑いね~」と言いながら1人、2人と集会所に集い、まずはラジオ体操で身体をほぐしていきます。
本日のゲームはスカットボールⅡ!従来のスカットボールとは違い、ビンゴになると得点が上がるシステムになっています。以前北好間でスカットボールを行った際は「全然入らないからイラっとボールだ」などと話題になり笑いあいましたが、今回のスカットボールⅡでは皆さん順調に球をホールに入れていました。
ビンゴを作るのがなかなか難しい様子でしたが、着席専用のクラブでボールを打った方が3ラインビンゴを作り、盛り上がりました!
休憩を兼ねたティータイムを挟み、みんなで談笑の時間を持ちました。最後にもう一度ゲームを楽しみ、この日は解散!来月も身体を動かして楽しい時間を過ごしましょう♪

6月21日(金) 泉本谷団地  ブローチつくり and お茶会 

梅雨入りかな?と感じさせてしまう程、本日は悪天候であり雨天です・・・
そんな中、泉本谷団地集会所では交流会を実施!開始時刻の30分前でありますが、参加者が続々と集まり、早速交流会スタートとなりました♪
今回の内容は前回と同じで「ブローチつくり」となっております。前回ご自宅に持ち帰って作品を完成させた方も多く、鑑賞会からスタートとなりました。
布の部分の巻き方や多色を利用したりなど前回の作業で改善点を見つけた方も多く、最初からやる気が溢れていました!
前回と違った点として今回は完成した作品にちょっとしたアレンジもできるようになりました。
住民さんのアイディアで、布の部分に金・銀色のラメ加工のマニキュアを簡単に塗ることで、どの角度からでもキラキラ輝いて見えるため、皆さん大絶賛!またビーズをワンポイントとして取り入れることで見た目が変化!
作業に熱中しつつ、時折お喋りも楽しみ、オリジナル作品を完成させた時に「完成したーーー!」の達成感が皆さんのお顔から拝見できたので、交流会を存分に楽しんでいただいて私たちも凄く嬉しかったです☆
次回の交流会でもたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

6月20日(木) 関船団地  おしゃべり喫茶 

おしゃべり喫茶で初めてのニュースポーツを行いました。用意したのはスカットボールⅡです✨
ラジオ体操で準備運動から始まりましたが、この日は気温が高く、少し動いただけでも汗が出てきます…(;´Д`)
水分を取りながら無理をしないように行いました。
いざ始まると、予測できないボールの動きと、綺麗に穴を避けていくボールの動きに皆さん大笑い!とても盛り上がりましたね🤭✨
途中で移動販売のお時間となり、皆さんに美味しいお惣菜などを教えて頂いたりと、お買い物も楽しみました♪ 次月からは簡単なものづくりが始まる予定ですので、楽しみにしていてくださいね(*^^*)

6月19日(水) 高萩団地  よりみち喫茶 

初夏のような暑い日でしたが皆さん公民館へと足を運んでくれました。はじめはお手玉や折り紙を使って遊びました。
「昔、お手玉で遊んでいたのよ」と話してくれた住民さんは器用にお手玉を操っていました。みんぷくも同じ技に挑戦しましたが習得できず……練習が必要なようです(笑)
その後、折り紙を使ってみんなでバラを折りました。色とりどりの綺麗なバラが仕上がりました。最近ドラゴンを折ったという参加者の方からドラゴンの折り方を教わりました。
そうしているうちに参加者が増えたので、みんなですき焼きじゃんけんを行いました。じゃんけんですき焼きの具材が書いてあるカードを取りあうゲームで、すき焼きに使う5つの具材を揃えたグループが勝ちになります。じゃんけんに勝って具材カードを引くもなかなか具材がそろわず大盛り上がり!
肉だらけの鍋や白い具材だらけの鍋が出来上がっていき、遂に片方のチームの最後の食材が揃いすき焼き完成!
手を動かして沢山笑って楽しい時間を過ごしました。

6月19日(水) 勿来酒井団地  季節に合う料理教室!勿来酒井キッチン

昨日からの雨もすっかりあがり、雲ひとつない青天の本日!勿来酒井団地で、料理教室を開催しました✨
梅雨の時期にきれいな花を咲かせるアジサイをイメージした『あじさいゼリー』をみんなで作りました(*^-^*) 
お茶会や交流会は定期的に行うようになってきましたが、みんなで料理をするのは数年ぶりとのことで、楽しみにしてくださっていた住民さんや、交流会初参加の住民さんが集まってくれました☺
レシピに沿って手際よく作業を進め、ゼリーが固まるまでの間、お茶を飲みながらおしゃべり…☕
かわいい三角巾のかぶり方を教えてくれたり、みんぷくで用意したお料理連想クイズをしたり、楽しい時間を過ごしました💛ゼリーが固まり、みなさんそれぞれトッピングをし、見た目も涼やかな綺麗なゼリーが出来ました👏
美味しいゼリーをお供に、楽しいお茶会の時間が過ごせました😋
また来月もみなさんで楽しい時間を過ごしましょうね✨

6月15日(土) 家ノ前団地  布のランプシェードを作ろう

家ノ前団地で今年度初めての交流会を行いました。
参加する皆さんが集会所に向かう途中で訪問したり、電話をかけてくれたりと積極的に声掛けをしてくれました。
今回は布のランプシェード作りです。
星や丸型などいろんな形に切られた布やレースをいろんな方向からデザインを確かめながら思い思いに貼り付けていきます。中にはご自身で考えて抽象的な形に切って張り付けている方も居ました。最後には和柄中心のデザインや、レースを基調としたデザインなどそれぞれ個性あふれる素敵なランプシェードが出来上がりました。お互いに見せ合うと「綺麗だね」と声を掛け合っていました。
作り終わったあとはみんなでお菓子を食べながらのんびりおしゃべりを楽しみました。
最近入居された方をクラフト作りにも誘っており、新たな交流が生まれていました。

6月14日(金) 平赤井団地  つながりカフェ

じめじめと暑いこの頃、だんだんと気になるのが「虫」です…。参加者の中には、外仕事が好きな住民さんもいらっしゃるので、蜂や蚊など気になり始めているのではないかと思います。
そんなときに是非虫よけで試して欲しいと思い、今回準備し行ったのが「オニヤンマ作り」です✨
見本のオニヤンマを紹介すると、皆さん興味津々!オニヤンマは主に蜂やアブ、赤トンボは蚊に効果があるという噂があるので、皆さんに作りたい方を選んで頂きました🐝
定規とカッターでテープを細く真っすぐに切ったり、羽根をぎりぎりまで細かく綺麗に切ったりと、住民さんの几帳面な姿を見ることができました(*^^*)
完成したトンボに喜んでいました。帽子やバッグに付けてみようかなと話していました😊
ものづくりが楽しいとのことなので、次月もまた何か用意することを伝え、みんなでまたお会いする約束をしてお開きとなりました🥰
今月も楽しいお時間をありがとうございました💕

6月11日(火) 大原団地  ものづくり&お茶会

気温は少し暑いですが、気持ちが良いと感じられるほどの快晴であり、お出かけ日和となった本日、大原団地の集会所にて「ものづくり&お茶会」交流会が開催されました!今回製作する物は「箸置き🥢」。小さいながらも存在感があり、食卓にきちんとした印象とさりげない彩りをプラスで与えてくれる物!さて、お茶とお菓子、そして箸置きづくりに必要な材料を設置完了したところで続々と参加者が集まり、集会所も賑やかとなりました♪
早速作業の開始となり、箸置きの主となるタイルを選ぶところから始まりとなりましたが、タイルの色が様々で組み合わせも自由であることから悩む人が続出!更にこの箸置きはワンポイントとして造花を加えるため、そのための造花選びも悩む・・・(笑)
悩んで悩んで、最終的に決めた後はボンドやグルーガンを使用して製作完了☆意外にも難しい工程は一切ないため、造花やタイルを選び終えた後の作業は超簡単!一人でいくつもの種類を製作した方もおり、最後は全員で鑑賞会を行い、撮影会☆
想像を形にして世界に一つだけのオリジナル作品をつくる。達成感と満足を感じたような楽しそうな皆さんの顔は最高に輝いていました。 次回の交流会でもたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

6月10日(月) 四ツ倉団地  モザイクタイルクラフト

今回は久しぶりにものづくりが行われ、タイルとセメントを使ったクラフトを行いました♪
コースターか小さな鍋敷きを選べましたが、急須を置いたり飾ったりできそうとのことで、皆さん小さな鍋敷きを選んでいました♪作る工程は簡単ですが、最初のデザインを決めるのがなかなか大変!😐
どの色と形のタイルをどこに置くか…悩みながらも皆さんでアイディアを出し合ってデザインを決めていました😊
タイルをボンドで付ける作業も細かく大変だったと思いますが、何よりも大変な作業が最後のセメントの拭き取りです。しかし、皆さん丁寧に拭いてとても綺麗に仕上げており、難しいと思っていた作業なので驚いてしまいました😲✨
後は1日乾燥させるだけで、ほぼ完成となった作品を見て、「可愛いね」と皆さん喜んでいました💕頑張って作った作品ですので、是非何かに使ってみてください(*^-^*)
また次回も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています✨

6月5日(水) 下矢田団地   まったりカフェ

今回は、つまみ細工のストラップ作りです。つまみ細工は前回のお茶会で住民さんに教えて頂きました✨
見本を見るなり可愛いと喜んでくださり、さっそくストラップ作りが始まりました♪
好きな色を真剣に選んでくっつけて、カラフルに作りたいと話しながらどんどん進めている方もいて、にこにこ楽しそうに作っていました😊
ストラップが完成すると、「可愛い」「嬉しい」と皆さん大変喜んでくださり、喜んでいる皆さんの笑顔がとっても素敵でした(*^^*)💕
可愛いストラップを作り、懐かしい昔話もしたり、終始楽しい時間を過ごせたようで、最後にまた「楽しかったありがとう」と言葉を頂きました。
私たちはもちろんですが、皆さんもこのお茶会にくるのが楽しみだと話しており、次月もまたお会いする約束をしてお開きとなりました。楽しくて癒される時間をありがとうございました🥰
体調に気を付けて7月も元気にお会いしましょうね💕

5月14日(火)、28日(火) 磐崎団地 いわさきカフェ

少しずつ気温が上がってきた5月、今月もいわさきカフェが開催されました。月2回のカフェ両日とも雨模様でしたが、いつも通り元気な様子で参加者の方が集ってくれました。
まずはラジオ体操から!ラジオ体操のスタートボタンをみんなで確認して、体操の音楽を流すところから始めました。ラジオ体操第2まで終えた後はお茶菓子を囲んでおしゃべりタイム♪それぞれの近況をお話します。
程よいところで切り上げ、続けて作成している新聞バッグ作りに取り掛かりました。今月はバックの表側になる部分に包装紙を貼る作業を行います。貼り付ける場所に印をつけて包装紙を糊付けをしました。どうやったら手際よく作業を進められるか話し合いながら行い、無事終了することが出来ました。
次からはいよいよ折りたたむ作業になります。バッグの完成が楽しみですね。

5月23日(木) 平赤井団地 つながりカフェ

3カ月ぶりのつながりカフェが開催されました。「お久しぶりです」と、皆さん笑顔で集まってくださり、今回はなんと初めて参加された住民さんがいたため、自己紹介を行いました(*^-^*)
だんだん参加者が増えていき、顔見知りが増えるというのはとても嬉しいことですね✨
用意していた箸置きに興味を持ってくださり、おしゃべりしながらものづくりも行いました。好きな色のタイルと花を選び、住民さん同士で声を掛け合いながらあっという間に可愛い箸置きが完成し、「可愛いね」と喜んでいる姿が見られました🥰
今後も簡単なものづくりを用意しますので、無理はしないように楽しみながら手先を動かし、脳を刺激していきましょう👍 次月もまた皆さんとお会いできるのを楽しみにしています💕

5月21日(火) 四ツ倉団地 ニュースポーツを楽しもう

今回四ツ倉団地では、ラジオ体操を行った後にスカットボールⅡを行いました。
今年の1月にもスカットボールを行いましたが、今回用意したⅡは、スカット台にピンが打ち付けられていて、狙った穴に入れるのがなかなか難しい仕組みになっています。
変則的な動きで、入りそうで入らないボールに思わず声が大きくなってしまいましたね😳
今回もスカッとしない場面があり…それでもハラハラドキドキ笑いがおこる楽しい時間を過ごすことができました😊✨
最後はいつものように皆さんが率先して後片付けを行ってくださり、スムーズにお茶会が始められました♪
次月は久しぶりにものづくりを行いますので、楽しみにしていてください(*^-^*)

5月20日(月) 北好間団地 ニュースポーツをみんなで楽しみましょう

悪天候の中、参加者が一人、また一人と集会所に集まってきました。「あら、これだけ」「集会所から遠い棟の人は、この雨では参加が難しいよね」など話していると、「お誘いの電話をかけてみるわ」と連絡を取ってくれました。
すると、久々に参加する住民が来てくれました。ラジオ体操から始めました。今日は、椅子を円に並べ、全員が椅子に腰かけ、赤・青に分かれ、ボッチャを行います。
簡単そうにみえて、的(ジャックボール)に近づけることが難しかったですよね。
汗ばむほど、身体を動かしたので、休憩タイムです。水分補給や参加住民の手作りした漬物をみんなでおいしくいただきながらお話も盛り上がっていました。ごちそうさまでした。
再開です。二回戦で終了時間となりました。全員で後片付けを終了しました。次月は「スカットボールⅡ」です。
ぜひ、皆さん、参加してスカッとしてくださいね。

5月18日(土) 勿来酒井団地 さつまいも交流事業

本日は晴天で少し気温が暑い中ではありますが、毎年恒例の大イベントである「勿来酒井さつまいも交流事業」が開催されました!会場にはすでに約50名以上の参加者が集まり、とても大賑わい♬
秋の大収穫が10月であり、事業のスタートとして本日は苗の植え付けです。6月~9月までは畑の除草・いものつる返し作業があります。
区長さんの挨拶から始まり、区の班長さんや社協さん、スーパーのマルト、そして勿来酒井団地の前会長さんの挨拶もあり、早速作業開始!!
毎年行われているこの事業は、今年で5年目であり、地元区や団地の住民さんにとって「さつまいもを育てることを通じて仲間づくりや交流が図れ、収穫の喜びを皆で共有できる」そんな大事なイベントであることが参加者同士の会話や楽しそうにしている姿を見て感じました。
広大な畑であり、手分けして作業に取り掛かりましたが、「久しぶりだけど元気にしてた?」「俺の家の畑はこのくらいになったよ」など近況をお話ししながらの作業は大変楽しそうでした。私たちみんぷくも会話に混ぜてもらいながら作業しましたが、皆さんとても気さくで話しやすく、一緒に楽しませてもらいました。
通常の時間より早く作業終了となりましたが、青空の下で農作業を行い、お話しながら笑い合う、とても気持ちがよく、良い体験だったと心から感じました。

5月16日(木) 関船団地  おしゃべり喫茶

本日は関船団地で「おしゃべり喫茶」が開催されました!
開始時間が近づくにつれて参加者が集まり、あっという間に集会所は満員☆たくさんのご参加ありがとうございます!
AGFのドリンクバーからお好きな飲み物を選び、早速お茶会スタート♬
団地の生活について情報交換~最近見ているテレビ番組、大好きな歌手についてなど話題が様々で、時には全員が関心したり、ドッ!と笑いが溢れたり、集会所がとても賑やかな場所となりました✨
途中でおのげんきの移動販売が集会所前で始まり、色々なお野菜や果物、総菜なども取り扱っているため、皆さんお買い物を満喫☆
お買い物が終わった後はおしゃべり喫茶の後半戦が始まり、終始賑やかな喫茶となりました。皆で笑い合ったり、お話ができるって最高ですね😁
おしゃべり喫茶ではたくさんのご参加を募集しておりますので、お時間がありましたら是非いらっしゃって下さい。
皆さんにお会いできることを心よりお待ち申し上げます。

5月17日(金) 泉本谷団地 ブローチつくりandお茶会

本日!泉本谷団地では定期お茶会が開催されました♬お茶会の開始時間前にはすでに参加者が集まり、開始早々、誰もが会話することも忘れてしまうほど没頭してしまう今回のお茶会内容それは…「ブローチつくり」!!!!
題目の通りでブローチ作りではありますが、難しい工程は一切ありません。先ず始めにお好みの布を3cm四方に切り、それを30~40枚ほど準備します。その布を竹串で木工ボンドをつけて半円のスチロールに刺していくだけ!色々な柄を組み合わせることもできるため、布選びから「楽しい!」の声が相次いでいました。
イメージを膨らませつつ、いざ作業開始!一分ほど経過した後、集会所外の鳥の声や風の音が聞こえるほど無音状態になり、集中力が凄い・・・「皆さん!集中しすぎて息をすることも忘れないでください!」と声を掛けあうほど(笑)
一度作り始めるとなんと時間が膨大に過ぎてしまうため、気づいた時にはもう終了💦
最後はお茶を飲みながら、全員で作品鑑賞会を楽しみました!どれも華やかで品もあり、洋服やバッグ等にもワンポイントとして取り入れてもおしゃれですし、プレゼントしても喜ばれると思います!
次回もたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

5月15日(水) 高萩団地 よりみち喫茶 

ぽかぽか陽気の中、住民さん同士で声掛けしながら賑やかに公民館に集まってきました。
今回はリボンレイ作りに挑戦!自分の好みの色のリボンを選んで編んでいきます。
細かい作業で大変でしたが、なんとか全員編み上げることができました。
仕上げにビーズとストラップを付けて完成です。
リボンレイ作りが終わったあとは、コーヒーなどを飲みながらゆっくりおしゃべりをしました。庭先で集まってお茶していることや育てている花などの話題で盛り上がりました。最後にはみんなで片付けをして、解散となりました。
また、来月も元気な顔が見れるのを楽しみにしています。

5月15日(水) 勿来酒井団地 ニュースポーツを楽しもう! 

天気のお話から始まりますが、最近のいわきの天気は晴れたら快晴であり、雨が降れば豪雨であったりととてもはっきりした天気が続いています。気温も暑かったり、寒かったりと体調が崩しやすくなっています。皆さんも体調管理には気をつけて日々をお過ごしください(*´Д`)
さて、そんな天気や気温に負けない最高の元気が勿来酒井団地の集会所に溢れています!その理由は~「ニュースポーツを楽しもう!」交流会が開催されたからです。
競技は「カローリング」であり、勿来酒井団地では何度も開催していることからジェットローラーをポイントゾーンに入れることができる人が多く、相手チームのローラーを押し出したり、または仲間のローラーを真ん中高得点ポイントに押したりなどとても白熱していました。練習でも大いに盛り上がりましたが、本番前に自治会長さんの始球式で始まり、練習以上の熱気と笑いが集会所を包んでいました!終了間際は体を動かしたこともあり、お茶会でゆっくりと満喫して今日の交流会は閉幕。
明日を元気な一日にするため今日はゆっくりとした時間をお過ごしください🌅
次回の交流会もたくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

5月1日(水) 下矢田団地 お手玉で遊ぼう 

今回下矢田団地では、お手玉作りを行いました。
布や裁縫道具を持ち寄り、お手玉の中に入れるために数珠玉を持って来てくださった住民さんもいました。ものづくりが好きな住民さんが先生となって進められ、お話しながらあっという間に完成させていました✨
器用にお手玉を投げて遊ぶ住民さんからは、投げ方のお手本をたくさん見せていただきました😊
最後は、昔の思い出話を聞きながらお茶を飲み、住民さんの作品などを見せていただきながら楽しい時間を過ごしました。次月も今回のように、ゆっくりとものづくりをしながらお茶飲みを予定しています。また皆さんとお会いできるのを楽しみにしています(*^-^*)💕

4月23日(火) 四ツ倉団地 ニュースポーツを楽しもう! 

もうすぐ桜が散り、寂しい気持ちにもなりますが、本日は四ツ倉団地にて交流会が開催されましたよ!!!
気になるその内容は~「ニュースポーツを楽しもう!」です☆
今、各復興公営住宅で密かに面白いと評判があるこのスポーツ!さて今回のスポーツは、皆さんも馴染みがある「輪投げ」です!ただ普通の輪投げではありません。考えて、投げて、さらに狙った場所に輪を通さなくてはいけないので、とても難しい💦
先ずは全員で軽くストレッチを行い、体をほぐしたら早速スタート‼最初の一巡目は、狙った数字に入れることが中々難しかった様子でしたが、二巡目ですでにコツを掴み、徐々に輪投げが楽しくなっている人も見受けられました。入るのか入らないのか分からない瞬間もあってハラハラドキドキもあれば、左手で輪投げを楽しんだりと終始盛り上がりました。最後はまったりお茶を飲みながら、美味しいお菓子を食べつつ、談笑会で終了となりました。次回はどんな内容の交流会となるのか楽しみにしてて下さい(^^♪
たくさんのご参加、心よりお待ち申し上げますm(__)m

4月9日(火)・23日(火) 磐崎団地 いわさきカフェ 

春の陽気の合間に冬の寒さが覗く雨の日にいわさきカフェが開催されました。まずはラジオ体操です!しっかり身体を伸ばして身体を温めます。終わった後はティータイム♪AGFコーヒーを囲んで談笑を楽しみました。話題は季節の花の話から生活に役立つ情報まで様々です。沢山笑った後「よし、やるよー」の掛け声で継続して行っている新聞バッグづくりを行います。下地の新聞を貼り合わせる作業を終え、次は下地に張り付ける包装紙の切り分けの作業に移ります。参加者の方が持参した竹尺を使いながらどれくらいの長さがいいか、どうやって切り分けるか参加者の皆さんで話し合い、手際よく進めていきました。今月で包装紙を切る作業は終了し、次回どのように進めるかも話し合いました。来月は下地と包装紙を貼り合わせる作業が始まります。知恵と工夫の詰まったバッグがどのように出来上がるか楽しみですね。

4月19日(金) 泉本谷団地 つるし飾りをつくろう 

春の季節が到来し、過ごしやすい季節となった本日は泉本谷団地で交流会が開催されました!
交流会の内容は「つるし飾りを作ろう!」です。前回の交流会では完成することができませんでしたが、なんと!自宅でも作業していただいたので完成お披露目会となりました☆彡🎉つるされている亀や鶴の折紙だけじゃなく、フェルト生地で縫い合わせて花を作ったり、一つ一つが丁寧な作業で見惚れてしまいます☆
本日はつるし飾りだけではありません!なんと!折紙で「鯉のぼり」を作成🐟
もうすぐ子供の日ということもあり、大きい鯉や小さい鯉など大小様々で、とても可愛らしいです!最後はお披露目鑑賞会も兼ねてお茶でまったりゆっくりしながら交流会終了となりました(_´Д`)ノ~~
次回の交流会ではどんな作品に挑戦するのか乞うご期待です☆

4月18日(木) 関船団地 おしゃべり喫茶 

今回のおしゃべり喫茶では、いわき市社協の方が来られて今後関船団地で開催される「つどいの場」についての打合せが行われました。説明を聞いて大体の内容を決めていると、丁度移動販売の時間となり、みんなでお買い物を楽しみました🛍お買い物の後はお茶を飲みながらおしゃべりの時間となり、様々な話題で会話が弾んでいる様子でした♪今回は切り絵の時間が取れず進めることができなかったので、次はゆっくりと切り絵をしながら楽しい時間を過ごしましょうね(*^-^*)次月もまた皆さんにお会いできるのを楽しみにしています🥰

4月18日(木) 下神白団地 春の交流会 

自治会さんからお誘いしていただき、「春の交流会」に参加させてもらいました🌸 週2回のカフェを運営している方々がコーヒーやお菓子、お弁当を準備をしてくれていました☕
普段からカフェに参加している住民さんでも見たことがない方や永崎団地の住民さんも参加しており、新たな交流が生まれていました🎶
残念ながら桜は散ってしまっていましたが、団地内で育てている花を摘んできており花見をしながらお弁当と団子に舌鼓を打っていました🍡
春の陽気におしゃべりも弾み皆さん笑顔で過ごしていました😄

4月17日(水) 勿来酒井団地 ニュースポーツを楽しもう! 

春の季節となり、とても過ごしやすい気温でありますがあいにくの悪天候の本日!! 勿来酒井団地の集会所で交流会が開催されました。本日の内容は「カローリング」と呼ばれる、氷上ではなく室内でカーリングのように楽しめるニュースポーツ★
早速、練習を開始しましたが、ローラーが中々思うようにポイントゾーンに届かなかったり、超えてしまったり…(力の加減が難しい💦)しかし、勿来酒井団地では2回目の開催ということもあり、皆さん着々と勘を取り戻し、手慣れた様子!いざ本番が始まり、味方チームのローラーを当ててポイントに近づけたり、逆に相手チームのローラーを弾き出したりなど会場は大熱戦🔥
各チームから楽しんでる声が響き合い、最後は談笑しながらお茶菓子を堪能し、交流会終了となりました。参加していただいた方も今回敢え無く参加できなかった方も、次回のご参加心よりお待ち申し上げます(*- -)(*_ _)ペコリ

4月17日(水) 高萩団地 よりみち喫茶 

開始時間間際に土砂降りになり外に出るのも大変な中、高萩公民館に続々と住民さんが集まってくれました。
今回はアクリルライト作りをしました。好きなシールを選んで思い思いにデコレーション✨シールだけでなく文字を書いたりリボンを結んだりとかわいく仕上げていました🎀
作り終わったあとは、お菓子を食べながらおしゃべりしました。詐欺電話に気を付けていることや普段から集まってお茶をしていることなどたくさんお話を聞くことができました。
桜の話で盛り上がりました🌸団地住民数人で電車に乗って夏井駅まで見に行くと話をしており、交流会に参加した方も誘って一緒に行くことになりました🚃
帰るころには雨もすっかり上がり、皆さん笑顔で帰られました☺
来月も集まって楽しく過ごしたいですね🎵

4月15日(月) 北好間団地 ニュースポーツをみんなで楽しみましょう 

夏のように日差しが強かった今日、北好間団地でニュースポーツの種目でヨーロッパ生まれの「ボッチャ」を行いました。副会長の協力もあり、コート設営はスムーズに行うことが出来ました。開始時間に近づくにつれ、参加者が集まってきました。ラジオ体操を行い身体が柔軟になったところで、自球(カラーボール)赤・青二つのチームが決まり、簡単な説明をした後、チームに分かれて「ボッチャ」競技の開始です。以前はパラリンピックで競技を見ていた側ですが、実際やってみると白球(ジャックボール)に近づけるのが難しいですね。
適度な汗をかいたところで、休憩タイムとなりました。近況報告で盛り上がりました。参加者が「2回対戦したら終わろう」の掛け声で再開です。
慣れ始めたころに終了時間になってしまいました。全員で後片付けを行いながら、「ボッチャ」をまたやりたいの声がありました。5月も引き続き「ボッチャ」を実施します。皆さんのご参加お待ちしています。

4月3日(水) 下矢田団地 健康講話

今日は明治けんこう宅配の協力で「健康講話」を行いました。
骨密度と血管年齢を測定して今の状態をチェック!みなさんいい結果が出ており、普段から健康に気をつけているのがわかりました🦴
健康講話では、一日の塩分やカルシウム摂取量を聞いて、自分が思っている以上に調味料に塩分が含まれていることやカルシウム摂取も足りていないことに驚いていました🧂牛乳やヨーグルトは夜に食べたほうがいいと聞き、早速今日から実践するそうです🥛お話を聞いた後は、団地住民さんお手製のお浸しを食べながら談笑しました😋
最後に来月はお手玉を作ろうとみなさんで決めて解散となりました。来月も元気に集まれるように健康を意識して過ごしていきたいですね😄

・・・

10月4日(金) 令和6年度生活拠点コミュニティ形成支援業務中間報告会

みんぷくの上半期の活動を報告する「令和6年度生活拠点コミュニティ形成支援業務中間報告会」が行われました。復興支援に関わりのある方をお招きし、いわき、福島、郡山、南相馬の4拠点それぞれコミュニティ形成の状況や交流員の活動を報告しました。
まずは、アイスブレイクとしてみんぷくの鈴木理事より「ゆる体操」で体と心をほぐしていただき、リラックスした状態で報告会に臨みました。
各拠点それぞれ特色のある活動を行っており、関係団体の皆様に知っていただく機会となりました。多数の質問もあり相互に有意義のある報告会になりました。
上半期の反省を踏まえ下半期もみんぷくの活動により一層邁進していきます。

7月22日(月) みんぷく合同研修会

職員向け研修が行われました。3部構成で、まず鵜沼事務局長より生活困窮者支援についての講話がありました。生活困窮者の状況は多種多様で対象者に寄り添ったきめ細やかな支援が必要となり、1人やひと団体でそれらを包括することは難しいため連携を深め、生活困窮者が歩いていくための道を整えることが必要であると学びました。
続いて「福島県身体障がい者福祉協会」の半谷様より災害弱者についての講話が行われました。災害時に手助けが必要な方が必要な支援を受けられるようになって欲しいと願われており、その必要性を自身の被災体験を交えながらお話してくださいました。各所に陳情し、福祉避難所が広く知られるきっかけをつくったり、バリアフリーの仮設住宅が建設されることとなったそうです。
最後にストレスのセルフケアについて「いわきストレスマネジメント研究会」の鈴木様からお話がありました。まずはストレスそのものに対する理解を深め、「ゆる体操」という体のセルフケアの方法をみんなで実践しました。和やかな雰囲気の中で声を出しながら簡単な動きで体を動かすことで楽しくリラックスすることが出来ました。
この日は様々な学習をさせて頂いたので、セルフケアをしながら幅広い視野を持った支援活動が行えるように努力いたします。

7月4日(木) 令和6年度ふくしま心のケアセンター支援関係者向け研修会

心のケアセンターによる研修会に参加しました。研修会の内容は「節酒指導の現場での実践・応用について」です。
先ずは依存症について学びました。依存物質が人間の脳にドーパミンを放出し、報酬系(本能を司ります)を刺激します。このドーパミンを脳が更に欲し、依存物質を求めてしまう。この循環が依存症なんだということが分かりました。
次はアルコール依存症についてです。お酒を飲むからご飯は食べない家庭も多くあると思いますが、お酒はご飯の代わりにはならず、しっかり栄養がある食べ物を食べることが大事。しかし、お酒は絶対に飲んではダメ!というわけでもありません。食事のカロリーと同じで、お酒にはドリンクという指標があり、「純アルコール10gを含むアルコール飲料」=「1ドリンク」となります。このドリンクを活用し、上手にお酒と付き合っていくことが楽しむ秘訣です。
最後に飲酒指導をする際は「これ以上お酒を増やさず、準備が整っていない場合は深入りせず、変化を急がないことが大事」とまとめになりました。この研修を受け、支援者として今後とも皆様のサポートに努めていきます。

・・・